11月14日、
りんたろうも一緒に
船橋市坪井中学校に
次世代チームの出張授業で行ってきました。

生徒さんの数は800名!
いつもより長い持ち時間で
繁殖業者の話や動物愛護法、
ティアハイムの話など
中学生向けのお話もたくさん盛り込み、
より細かいケースの紹介の
チワワmixもみじバージョンも披露しました。

平日でスタッフの数が少なく、
ピース母さんのお友達や
先日見学に来た新規スタッフの方にも
お手伝いいただきましたおねがい
本当に助かりました!
ありがとうございましたドキドキ

みなさん本当に真剣に聞いてくださり、
質問もたくさん手が上がりましたニコニコ

ゲスト犬は左から
ポメ ロミー
ポメ ごう
Mダックス クッキー
シーズー りんたろう 
です。


控え室で
最後の出番を待ちますニヤリ
一番年上なはずのロミーが超元気で
なかなか写真に収まりませんチュー

りんたろうは2回目の
ゲスト犬で
今回も堂々として(ボーっとして?笑)
いました爆笑
控え室では、仮母をさがして
くぅくぅ言っていたそうです。

奥ではロミーが
ごうくんに夢中爆笑爆笑爆笑

今日は犬が来ています〜と
登場のアナウンスが入ると、
中学生がわあー!!!と
湧きましたウインク

シーズーりんたろうです、と
登場すると、さらに大きい拍手👏笑笑
えっ?とびっくりしましたが
りんたろう 君という生徒さんが
いるそうで、大ウケでした爆笑
より親しみを持ってもらえたかな照れ

最後、みなさんをお見送りしますウインク



りんたろうも
慣れた様子でお見送り

り)ありがとうございましたー

だんだん慣れすぎて…

だいぶリラックスしすぎてますニヤリ
座らせようとしても
全力で寝ようとしますニヤリ
り)はい どーもー 

りんさん…
寝ようとしてる…

リラックスした姿も
みなさんに
おとなしい!可愛いラブ
たくさん言っていただけましたドキドキ

坪井中学校の校長先生をはじめ
先生方、生徒さん、
本当にありがとうございましたビックリマーク

帰りの車では
可愛いいびきをかいて
爆睡でしたzzz


りんたろうお疲れ様ドキドキ
グッジョブでした照れ

この後はすぐ帰り
私用をすませ
ある方のお見合いにラブ
可愛かったラブ











にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


今年も2019年アイドッグ・カレンダーを発売開始いたします!


売上は1年間の保護犬の医療費、

保護活動費として、重要な

資金になります。


 


カレンダーには、

「2018年卒業犬と保護犬のつどい」に参加した

元保護犬達、その他たくさんの元アイドッグ卒業犬、今年度在籍している保護犬たちの笑顔が掲載されています。


 


1冊1,500円(送料込)


 


(壁掛け・A4サイズ・見開きA3・16ページ)


 


●こちらのチャリティーショップからお買い求めください。


http://aidog-rescue.shop-pro.jp/?pid=83903258


 


入金確認後、第一回発送は11月末~12月初旬を予定しています。


その後毎週木曜日発送になります。


 


(※印刷までの過程で何らかのトラブルがあり、発送が遅れる可能性もあります。)


 


 


皆様のご協力をよろしくお願いします。

第48回 巣鴨里親会・参加犬が決まりました。


 ※BJドッグレスキューとの合同里親会になります。

日時・11月17日(土)10時~16時
※参加犬は2部制で入れ替えます。
1部:10時~14時
2部:13時~16時
 
会場:巣鴨リフレックス・ニュートリション

(巣鴨駅から5分)

当日の連絡先:080-7898-7495
(アイドッグ・レスキュー隊)
 
※先住犬を連れてこられる場合、2階のスペースでフリーで遊ばせることはできません。

必ずリードをつけて、飼い主様の目が届くようにお願い致します。

※参加犬は体調などにより予告なく変更する場合があります。

皆様のお越しを心よりお待ちしています。

りんたろうも1部で
参加します!
り)会いに来てね〜えへへ〜



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村