※ちょっと重い記事です。
ご注意ください昇天




"きちんとしなさい"

と言われて育てられた私は

きちんとしなければいけない

と思い生きてきた。


疲れていても
やりたくなくても
辛くても

きちんとしなければいけない

それに縛られて生きてきた。




やりたくない
と言う気持ちよりも

きちんとしなければいけない
という呪いに苦しめられていた。





もう本当呪いよ。


呪いをかけた犯人は
十中八九
お母さん。



まじ変な呪いかけんといてよムキー


きちんとしてないと
私生きてちゃいかんの?



そう思ってしまうやんねムキー








それでね
この怒りを掘っていくとね、


お母さん。
私じゃだめだったの?
私は
ここにいない方がよかった?


そういう
思いが一番心の底にあった。





母親になった今ならわかるよ。

どんな我が子でもいいって思う。

無条件の愛がある。




だけどさ

それこそ
"ちゃんと伝えないと"
子どもは受け取らないよ。


ちゃんとって言うのは

お母さんはあなたがいるだけで
心の底から幸せ

そういうものを伝える。
しかも1mmの曇りでもあると
子どもは見抜く。

お母さん、それ口先だけでしょ?

余裕で見抜くよ。




でも
本当に

お母さんはあなたがいるだけで
心の底から幸せ

それが伝わると
子どもは

ああ、自分って
ここにいていいんだな

そう安心できる。




私のお母さんは
私を安心させてくれることがなかった
ということです爆笑
まじくそババァです爆笑

これが親ガチャはずれというやつですな昇天




という事情があり

最近まで

お母さんが大嫌いだった爆笑

必要なことは頼るし、

側から見れば問題なさそうな

親子に見えたと思うけど、


お母さんなんかに

指一本触れられたくなかった爆笑



相当恨んでいたと思う。


今もまだ全部クリアになった

わけじゃないけど



今は指一本くらいなら

触ることができる。笑






全部ナリ心理学のおかげ

だと思うにっこり



私にこの呪いを解く

知識をくれたニコニコ







自分の考え方や行動で

心が苦しくなるときは

そこにはやっぱり

お母さんからの

縛りや呪いが隠れているオバケ



という

若干ホラーな話なんですが叫び


でも

それを見つけれた時点で

ほぼ勝ちは決まる。



あとは怖さから逃げずに

ゆっくりゆっくり

向き合うだけにっこり





ナリ心理学のブログ

膨大な量やし

辛口やし

苦手な方も多いと思う(失礼)爆笑


私はこの本から

はじめは読んだよにっこりラブラブ