結局はこれに
尽きるニコ


人が一番受け入れられないのが
損をした
ということ叫び



例えば
新しい考え方に
出会ったとする。


その考え方の方が
いいと思う。


だけど許せない。


なにが?


今までの考え方で
がんばってきた自分が
間違っていたのかもしれない
ということが
受け入れられない。

なぜなら
認めると
自分が損したことになるから。




だから人は意地を張る。

間違っていても
それがわかっていても
損したを認めるくらいなら
間違ったままでいい。


このままでいい。


なぜなら
損だけはしたくないから。




にっこり




私ね
今まで

失敗や
間違いや
恥をかいたこと
くじのはずれを引いたこと
受験に落ちたこと
うまくできなかったこと


そういうの
全部
"損した"
って思っていたの。


自分の人生から
消せるなら消したいって思っていたにっこり




完璧な私になろうとしていたから

失敗ひとつ許せなかった。







それでね
考え方を変えて
今の考え方は


失敗も
間違いも
恥も
くじのはずれも
受験に落ちたのも
うまくできなかったのも


全部
人生の経験値

そう思うにっこり


それがあったから
私の人生はたくさんの経験で豊かになった。



そう考えるのもいいなと思ったの。




こんな考え方もあるよほっこりって話で
この考え方を
誰かに強制したいわけじゃないにっこり

自分の
心のままに
感じてもらえれば
いいと思うほっこり



素敵なあなたを応援しています。