タ、タイトル、わかりにくっ
笑

人によって目の数ってちがいますよね

え?
どういうこと?
目です目
たまにさ、この看護師さん目何個ついとるんやろ!?ってくらい、いろんなことに気づく看護師さんっていませんか?

それです

あとは反対に、あれ?見えてないのかな?って思う看護師さんもいるでしょ

それです

人に寄って見れる量気づける力ってやっぱり大きく違いますよね

でも人間の目って、見た目的には
2個で統一されてる。
だから一緒だって思っちゃうんだよね。
だから本当は目が4個ある看護師さんが目が2個の看護師さんに対して
「え、なんでこれを見落としてるんですか?」
って言ってしまう。
目が2個の看護師さんも、相手は本当は目が4個あるのを知らないから、
「あ、私って本当だめだなぁ・・なんで気づけないんだろう・・」
って思ってしまう。
ちゃうねん。
ただ目がついとる数が違うだけなんよ。
反対にあなたには腕が3本あるじゃん
って私は思う。
人間って見た目的には同じじゃん

だから同じって思っちゃうんだよね

おでこに、目の数のシールでも貼っとけば
お互いを理解し合えるんじゃないかな
と思う。
貼ろう。シールを。
知ろう。お互いを。