広島県福山市でポーセラーツサロンをしております
trois epi(トロワエピ)の
貝原三穂(かいはらみほ)です
営業時間 9時~23時
平日、土、日、祝日
営業しております。
夜レッスンもございますので、
お仕事帰りの方でもお越し頂けると思います
キッズルーム、駐車場ございますので、
安心してお気軽にお越し下さいませ♡






小さなお子様からご年配の方まで、
幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます

世界に一つだけの「My作品」作ってみませんか








☆トロワエピ夏休みスペシャルキャンペーン☆
詳細はこちらから
柔道の阿部兄妹凄いですね
兄妹揃っての金メダル
オリンピック選手のインタビューとか聞いたり見たりしていると、
みんな良い顔しているな~といつも思います。
オリンピックはアスリートの方達にとっては
特別な舞台ですので、
精一杯頑張ってもらいたいですよね
ポーセラーツのレッスンに7名様がお越し下さいました
ガラスボウルをお作り下さいましたM様
前回もお作り下さいましたが、
一つだけではと言う事で、
二つ目をお作り下さいました
ボウルに合わせて小さめのボウルもセットでお作り下さり、
夏らしく爽やかなボウルが完成しております
蓋付きのキッチンストッカーをお作り下さいましたY様
お持ちの野菜の転写紙をお使い下さり、
たくさん貼ってくださっておりますので、
賑やかなストッカーとなっておりますが、
これが可愛いのです
この他にプレートもお作り下さり、
たくさんの作品が完成しましたね
コーヒードリッパーをお作り下さいましたS様
色々な転写紙を組み合わせて、
最初はクリスマス仕様なのかと思っておりましたが、
北欧風な感じでお作り下さいました
この他にもプレートとキッチンストッカーをお作り下さり、
S様もたくさんの作品をお作り下さいました
リボンの花瓶をお作り下さいましたS様
サロンに飾っておりますティファニー風の作品を気に入って下さり、
リボンの白い部分は白のままで、
全面張りに挑戦して下さいました
難しかったと思いますが
頑張って下さいましたよ
蚊取りポットをお作り下さいましたT様
夏らしく花火の柄でお作り下さり、
花火に蚊取り線香~
合いますよね~
この他にもお茶碗をお作り下さり、
これまたお洒落なお茶碗となっております
ハートの小物入れをお作り下さいましたD様
モザイク柄の転写紙を使ってお作り下さいました
D様は色々な転写紙を組み合わせると言う事を
覚えてくださいまして
蓋部分は色々な転写紙を組み合わせて
とっても素敵な小物入れとなっております
たくさんのタイルをお作り下さいましたB様
ご自宅のキッチン周りにタイルを敷き詰められると言う事で、
たくさんのタイルをお作り下さっております
B様の中での思いを一生懸命形にして下さっておりますよ
少しずつ、少しずつ完成していっているので
全完成が楽しみです
今回も皆様想い想いのたくさんの作品をお作り下さり、
素敵な作品がテーブルの上に並んでおります
一つずつチェックしまして焼成致しますので、
完成まで暫くお待ちくださいね
M様、Y様、S様、S様、T様、D様、B様
ありがとうございました
レッスン後のティータイム
トロワエピ専用公式LINEアカウント
1対1での会話が可能です♡
お得な情報やお知らせなど配信させて頂いております
お気軽にご登録下さいませ♡
レッスンのご予約もこちらから可能です
ID:@305tlxrt
「友だち追加」ポチッとしてね
ポチッとしてもご登録出来ない方は
ID登録もしくはバーコードでのご登録をお願いいたします
trois epi(トロワエピ)では
ブラッシュアップレッスンも行っております
ブラッシュアップレッスン内容
こちらから
日本ヴォーグ社
ペインティングコース内容
こちらから
東京ポーセラーツサロンHaru様
ブラッシュアップレッスン内容
こちらから
(trois epiでは東京ポーセラーツサロンHaru様のレッスンご受講していただけます)
※東京ポーセラーツサロンHaru様より認定証 いただいております
体験レッスン・フリーレッスン
インストラクターレッスン内容
こちらから
trois epi(トロワエピ)では
平日、土日、祝日、夜レッスン可能です
営業時間 9時~23時
ご希望の日時をご連絡くださいませ
お子様連れもOKですのでお気軽にご受講ください
お問い合わせ・ご予約は
こちらから
トロワエピ専用公式LINEアカウント
1対1での会話が可能です♡
お得な情報やお知らせなど配信させて頂いております
お気軽にご登録下さいませ♡
レッスンのご予約もこちらから可能です
ID:@305tlxrt
「友だち追加」ポチッとしてね
ポチッとしてもご登録出来ない方は
ID登録もしくはバーコードでのご登録をお願いいたします
080-2938-8288
第5回キルンアート協会コンクール
「優秀賞」受賞