




小さなお子様からご年配の方まで、
幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます

世界に一つだけの「My作品」作ってみませんか






こんにちは~
広島県福山市でポーセラーツサロンをしております
trois epi(トロワエピ)の
貝原三穂(かいはらみほ)です
最近、コストコ行きたい病が発令しております
行きたいのですが、
「人がたくさんいるのかな~」
とか思い、
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、
コロナショックから立ち直れていない自分がおります
近くのスーパーでコストコフェアするからそれで我慢するか、
コストコに勇気を出して行くか悩み中。。。
コストコの餃子、から揚げ、チーズ、チョコレート、美酢その他色々が美味しすぎる~(笑)
マツダスタジアムでのガチャもしたいし(笑)
行っちゃおうかしら(笑)
新カリキュラム課題作品
「上絵の具・装飾コース」
5つ目の課題作品であります、
「転写紙上への着色~オンデキャールメディウム~」
時計を作ってみました
転写紙は5種類の中から選択出来まして、
私はラインフラワーの転写紙を選びました
私的にはそのままの転写紙の方が好みなのですが(笑)
課題作品でありますので、
転写紙上へ必ず着色をしないといけませんので、
お花にお色を入れました
オンデキャールメディウムという溶剤を使う事によって、
今まで不可能でした、焼成前の転写紙上への着色が可能となり、
1度焼成が出来るようになりました
今、お教室に置いてあります時計が、
時間がわかりにくいので(笑)、
課題作品ではわかりやすく数字の色も時計の針も黒にしました
また一つ課題作品が完成致しました
一つずつ課題作品作っていこうと思います
サロンに置いてあります、時間がわかりにくい時計はこちらです(笑)
この度、
キルンアート総合カタログと
ポーセラーツ総合カタログが
リニューアル致しました
以前、限定商品だったものが定番になったり、
今まであったものが無くなったりとしておりますが、
カタログを見るだけでも楽しんで頂けると思いますし、
新しくなると、制作意欲も沸いてくると思います
下記から閲覧できますので、
是非、ご覧下さいませ
下記の☆部分をクリックしていただけますと、閲覧出来ます
キルンアート総合カタログvol.4
↓
☆部分をクリックしていただけますと閲覧出来ます
ポーセラーツ総合カタログvol.5
↓
☆部分をクリックしていただけますと閲覧出来ます
そして、
「2020夏の限定アクセサリーカタログ」
も同時に発行されました
お洒落なアクセサリー作ってみませんか
発売日は、
2020年6月8日(月)
17時~
となりますので、
ご入用の方は、
2020年6月8日(月)
15時までに
ご連絡お願い致します。
こちらも下記より閲覧できます
下記の☆部分をクリックしていただけますと閲覧できます
2020夏の限定アクセサリーカタログ
↓
☆部分をクリックしていただけますと閲覧出来ます
ご入用の方は、
ご連絡お待ちしております
※コロナウィルス対策について。
当サロンでは、
予防としまして出来る事は限られてはおりますが、
出来る限りの対策と致しまして、
レッスン前には必ず、
床やテーブル、扉、階段、洗面台、お手洗い等を
除菌消毒しております。
テーブルの上には、
アルコールハンドジェル、
アルコール除菌のウェットティッシュを
ご用意致しております。
生徒様にはマスクの着用をお願い致します。
(マスクが無い場合はお渡し致します)
私もレッスン時にマスクを着用させて頂いております。
また、サロン内には洗面スペースがございますので、
手洗い等、ご自由にお使いくださいませ。
レッスン時には常に換気扇も回しておりまして、
窓も開けてレッスンさせて頂いております。
レッスン予約されている方で体調不良や不安を感じる方は
急なキャンセルでも一切キャンセル料は頂いておりませんので、
急なキャンセルございましたら遠慮なく仰ってくださいね
6月レッスンスケジュール・・・☆☆☆
trois epi(トロワエピ)ではブラッシュアップレッスンも行っております
ブラッシュアップレッスン内容
東京ポーセラーツサロンHaru様
ブラッシュアップレッスン内容
(trois epiでは東京ポーセラーツサロンHaru様のレッスン受講していただけます)
※東京ポーセラーツサロンHaru様より認定証 いただいております
体験レッスン・フリーレッスン・インストラクターレッスン内容
体験レッスン・フリーレッスン
インストラクターレッスン
ご希望の方はお気軽に下記までお問い合わせくださいませ
trois epiでは平日、土日、祝日、夜レッスン可能です
営業時間 9時~23時
ご希望の日時をご連絡くださいませ
お子様連れもOKですのでお気軽にご受講ください
お問い合わせ先
080-2938-8288
第5回キルンアート協会コンクール
「優秀賞」受賞