ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆ -18ページ目

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



Sex Pistols(セックス・ピストルズ)が1977年にスウェーデン、ストックホルムで行ったライヴの映像。

"Seventeen"は1977年リリースの1stアルバム「Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols(邦題:勝手にしやがれ!!)」に収録された。

(参考:wikipedia

(過去のエントリー: "Holidays in the Sun"(PV)"Pretty Vacant"(TV1996)"EMI""Holidays in the Sun""Pretty Vacant""Anarchy in the U.K.""God Save The Queen"Sid Vicious "Something Else""My Way"

Never Mind the Bollocks (2012 Remaster)/Sex Pistols

¥1,041
Amazon.co.jp



アメリカのガレージ・パンク・バンド、The Cramps(ザ・クランプス)がイギリス、Channel 4のテレビ番組「The Tube」に出演した時の映像。

他の動画を参考にすると、1986年に出演した時の映像。

"The Hot Pearl Snatch"は1985年リリースの3枚目のフル・アルバム「A Date with Elvis」に収録された曲。メンバーの Lux Interior(ラックス・インテリア、Vo.)とPoison Ivy Rorschach(ポイズン・アイビー、Gr.)によって書かれた。

The Crampsは1976年にニューヨークで結成されたガレージ・パンク・バンド。Lux InteriorとPoison Ivy Rorschachの2人を中心に活動していたが、2009年にLux Interiorが病気のため亡くなり、バンドは解散した。

(参考:wikipedia

Date With Elvis/Cramps

¥1,982
Amazon.co.jp


Gary Moore(ゲイリー・ムーア)が1990年にリリースしたスタジオ・アルバム「Still Got the Blues(スティル・ゴット・ザ・ブルーズ)」に収録されている、アルバム・タイトル・トラック、"Still Got The Blues (For You)"のライヴ。

投稿者コメントによれば1990年のモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでのライヴ。

この曲はGary Mooreによって書かれた曲で、シングルとしてBillboard Hot100の97位になった。彼のソロとしては、唯一Billboard Hot100チャート入りしたものだと言う。

アルバムはBillboard 200チャートの83位になった。アメリカでは、彼の作品としてセールスとチャートの両方の面において最も成功した作品とされている。

(参考:wikipedia

(過去のエントリー:Skid Row "Unco-Up Showband Blues" (1971)

(過去のエントリー:Gary Moore: "Red House""Always Gonna Love You""Still Got The Blues (For You)""Out In The Fields""Back On The Streets""Parisienne Walkways"

Still Got the Blues/Gary Moore

¥1,558
Amazon.co.jp

スティル・ゴット・ザ・ブルーズ/ゲイリー・ムーア

¥1,800
Amazon.co.jp