Foghat "Honey Hush" (TV Live 1973) | ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



イギリスのブルーズ・ロック・バンド、Foghat(フォガット)の1973年のスタジオ・ライヴ映像。

1973年当時のメンバーは、オリジナル・ラインナップのDavid Peverett(Lonesome Dave、ロンサム・デイヴ・ペヴァレット、Gr.,Vo.)、Tony Stevens(トニー・スティーヴンス、Ba.)、Roger Earl(ロジャー・アール、Dr.)、Rod Price(ロッド・プライス、Gr.)の4人。

"Honey Hush(ハニー・ハッシュ)"は1974年リリースの3枚目のアルバム「Energized(邦題:電撃のフォガット)」に収録された曲。この曲のオリジナルは、アメリカのブルーズ・ミュージシャンBig Joe Turner(ビッグ・ジョー・ターナー)が1953年にリリースした曲。

この曲のギター・リフには"Train Kept A-Rollin'"のリフが挿入されている。
 これは"Honey Hush"、"Train Kept A-Rollin'"とも1956年にイギリスのロックン・ロール・グループJohnny Burnette and the Rock and Roll Trio(ジョニー・バーネット・アンド・ザ・ロックン・ロール・トリオ)がカヴァーしており、そこに由来があると思われる。

また、このFoghatヴァージョンのギター・リフを聴くと、この20年後の1993年にAerosmithがリリースする"Eat The Rich"のリフに近い印象を受けるのも興味深い。

アルバム「Energized」はアメリカBillboard200チャートの34位になった。

*********************************
Foghatは1970年に元Savoy Brownのメンバー、David Peverett(Lonesome Dave、Gr.,Vo.)、Tony Stevens(Ba.)、Roger Earl(Dr.)の3人を中心に結成された。ギタリストにはBlack Cat Bones(Freeのギタリスト、Paul Kossofのバンド)に所属したRod Priceが参加した。
 バンドはメンバーチェンジを繰り返しながらも、Roger Earlを唯一のオリジナル・メンバーとして現在も活動を続けている。
*********************************

(参考:wikipeda

Energized/Foghat

¥609
Amazon.co.jp

電撃のフォガット(K2HD/紙ジャケット仕様)/フォガット

¥2,520
Amazon.co.jp