Martha & The Vandellas "Dancing In the Street" | ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

ヤッホイのブログッホイ♪ ☆動画リンク置き場☆

☆Youtube などの動画リンク置き場です☆



Martha And The Vandellas(マーサ・アンド・ザ・ヴァンデラス)がアメリカのテレビ番組「Ready Steady Go!」に出演した時の映像。

曲は1964年にリリースした"Dancing In The Street(ダンシング・イン・ザ・ストリート)"。

この曲はモータウン・レコードを代表するヒット曲の一つで、作曲はMarvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)、William "Mickey" Stevenson(ウィリアム・スティーヴンソン、モータウンレコードのソングライター)、Ivy Jo Hunter(アイヴィ・ハンター、モータウンレコードのソングライター)による。
 この曲の基本コンセプトは「街のどこにいようが楽しい時を過ごそう」で有るという。

この曲はBillboard Popチャートの2位、UKシングルチャートの4位をを記録した。

1982年にはVan Halen(ヴァン・ヘイレン)がシングルとしてカヴァーし、Billboard Hot100の38位、Mainstream Rock Tracksチャートの3位になるヒットを記録した。
 1985年にはMick Jagger(ミック・ジャガー)とDavid Bowie(デヴィッド・ボウイ)がカヴァーし、Billboard Hot100の7位、UKシングル・チャートの1位になるヒットを記録した。

グループは1962年にモータウン・レコードから1stシングルをリリースした。1962年~1967年までは「Martha and the Vandellas(マーサ・アンド・ザ・ヴァンデラス)」の名前で活動した。1967年~1973年までは「Martha Reeves and the Vandellas(マーサ・リーヴズ・アンド・ザ・ヴァンデラス)」の名前で活動した。

(参考:wikipedia

(過去のエントリー:"Jimmy Mack""Nowhere To Run""Dancing In The Street""(Love is Like a)Heatwave"

Gold/Martha Reeves

¥2,282
Amazon.co.jp