こんにちは(´∀`)晴れ

今朝家を出た瞬間に、屋根の雪が落ちてきて頭上に積もった森田です雪流れ星

成人式も終わり、2014年に入り二週間も経ってしまいましたが…あけましておめでとうございます鏡餅


今年はもう少しブログを更新していくので、のんびりお付き合い宜しくお願いいたします音譜



さて年明けのモンキースタジオのお仕事は、美容室の工事真っ最中です馬キラキラ


coaen02



全くのスケルトンのテナントに、設備や風除室や照明器具をすべて新設していきます東京タワー




coaen04


coaen08


coaen05




窓も全部塞ぎますカギ

coaen01




窓を塞いだこの壁は…とてもカッコイイ仕上がりになる予定なのでお楽しみに(*^ー^)ノベル

ご無沙汰しております音譜

最近は社長は朝から夜遅くまで現場の毎日、

私は事務所にこもって制作の日々を過ごしております晴れ


先月、お休みをいただいて旅行に行ってきた様子をお伝えしようと思います馬
(久しぶりなのに仕事ネタじゃないですが…お仕事はちゃんとしています!笑)

旅先は、瀬戸内海に浮かぶ島々の一つ、 直島 です船

知る人ぞ知るアートの島。今年は三年に一度の瀬戸内国際芸術祭が開催されていましたアート

まずは岡山県まで行き、宇野港というところからフェリーで直島まで行きます波

 モンキースタジオDiary-ふね


見えてきました!赤いかぼちゃ・・・

 モンキースタジオDiary-かぼちゃ01


草間彌生さんの赤い南瓜。私はこれが見たくてここまで来たのですキラキラ

 モンキースタジオDiary-かぼちゃ02


そしてこちらもメイン。大竹伸朗さんの「I LOVE 湯」音譜

 モンキースタジオDiary-Ilove湯03

現役の銭湯です。浴室の中には、大きな象がいるのですが後で買った本を読むと、北海道秘宝館の正面にいた象を運んできたようです馬

この建物には船の一部が乗っていたり、廃屋を一部分だけ運び上げて繋げていたり、ワクワクするものがたくさん詰まった素敵な作品でしたチューリップ赤

$ モンキースタジオDiary-Ilove湯02



この島には、安藤忠雄さんの作品がたくさんあります。
中でも人気なのは、地中美術館サーチ

 モンキースタジオDiary-地中01

名前の通り、地中の中に埋まっている(丘の中に建築されているといいますか)美術館ですクローバー

上から見るとこんな感じです。

 モンキースタジオDiary-地中04


私は中でもジェームズ・タレルの「オープン・フィールド」という作品に心打たれました。


クロード・モネの作品も展示してあり、外にはモネの絵からオマージュされて作られた庭が広がっていました黄色い花

$ モンキースタジオDiary-地中03

$ モンキースタジオDiary-地中02



歩いているだけで、たくさんの作品に出会えますコスモス

$ モンキースタジオDiary-ねこ01

$ モンキースタジオDiary-大竹氏

$ モンキースタジオDiary-四角

ゴミ箱だって…

$ モンキースタジオDiary-ゴミ箱02

こんなことになっちゃいますアップ

$ モンキースタジオDiary-ゴミ箱01


まだまだ載せたい写真がたくさんあるのですが、終わらなくなりそうなのでこの辺でキノコ
見たい方いらっしゃいましたら、事務所まで遊びに来てくださいクマチューリップピンク

$ モンキースタジオDiary-かぼちゃ04

刺激的で最高の旅でしたリンゴ
社長、お休みをくださってありがとうございました(^O^)

$ モンキースタジオDiary-飛行機
帯広に出張してきました(^-^)

行ってきたのは社長ですがクローバー

今回は帯広柏葉高校展示室の工事ですもみじ

 モンキースタジオDiary-柏葉高校01

 モンキースタジオDiary-柏葉高校02

 モンキースタジオDiary-柏葉高校03


柏葉高校は、今年開校90周年を迎える歴史深い学校です学校


卒業生には歌手の中島みゆきさん、ドリカムの吉田美和さん、アナウンサーの安住紳一郎さんなどがいらっしゃいます宝石ブルー

これからこの白い壁面やパネルに、年表・写真や歴史ある品々が展示されていきます。

完成が楽しみですかたつむりチューリップ赤



同行されていた電気屋さんの小間谷さんが、お土産を買ってきてくださいました晴れ


 モンキースタジオDiary-アンデルセン02

美味しそうな焼き目のついた…

 モンキースタジオDiary-アンデルセン03

スイートポテトです( ´艸`)キラキラ

$ モンキースタジオDiary-アンデルセン01

帯広銘菓のクランベリー(旧アンデルセン)のスイートポテト、初めて食べましたコスモス

まろやかで絶品ですナイフとフォーク御馳走様でした(・∀・)音譜
こんにちはヒマワリデザイン担当の森田ですカメ

最近の現場工事の様子をご紹介いたしますドアキラキラ



今回はオフィスの一室に作業スペースを設置したいというご依頼を頂き、

壁や床の仕様、パーテーションの設置やグラフィックのデザイン、造作壁の提案をしましたビル


 モンキースタジオDiary-Cyber01

KOKUYOさんのガラスパネルパーテーションを使用します。
枠組みが出来上がってくるとテンションが上がりますアップ


 モンキースタジオDiary-Cyber03

社長はおNEWの靴で気合が入っています音譜


$ モンキースタジオDiary-Cyber05

作業スペースは優しい木目調クロス。
専属クロス屋さんの秀司さんが、壁も床もあっという間に仕上げてくれます流れ星


$ モンキースタジオDiary-Cyber04

パーテーションにパネルが入ってきました晴れ
パース通りになればいいな~アートキラキラ

 モンキースタジオDiary-Cyber15
▲完成予想図キラキラ

$ モンキースタジオDiary-Cyber14

パースよりも締りのある素敵なパーテーションが完成しましたベル



作業二日目、造作壁も取り付け開始です。

 モンキースタジオDiary-Cyber06

$ モンキースタジオDiary-Cyber07

$ モンキースタジオDiary-Cyber09

職人さん泣かせのデコボコ壁手裏剣

$ モンキースタジオDiary-Cyber10

電気屋さんの小間谷社長、デコボコ壁をすんなり交わして間接照明を仕込んでくれています音譜


こうして造作壁が完成アップ間接照明もイメージ通り凹凸を映し出してくれていますひらめき電球
$ モンキースタジオDiary-Cyber11

こうして工事も無事終了です音譜
$ モンキースタジオDiary-Cyber13

お客様にも喜んでいただけて、嬉しい限りですクローバー


次回の現場工事レポートもお楽しみに(・∀・)宝石赤
こんにちは晴れモンキースタジオ デザイン担当の森田ですあじさい


この度、ブログを始めることになりましたクマ


モンキースタジオは、店舗デザインを中心に、いろいろなデザイン・内装関係のお仕事をお受けしておりますアート


ひとつの店舗ができるまでの様子や、日々作るデザイン、感じたことを載せていこうと思います虹


たまに社長も登場する予定ですので、お楽しみに(^-^)チューリップ赤


$ モンキースタジオDiary-0731-01