日曜日のお昼から作りました。
フェリシモ風抱っこひもというものです。
妹がもう穿けないであろうと差し出したデニムで作りました。
赤ちゃんの変わりにブタさんに入ってもらいましたぁ。
時間は3時間前後で仕上がりました。
久し振りに家でのミシン作業。
針を1本折りました。
昨日に妹へ渡したから研究してくれてて、使いやすいと言ってくれました。
作った甲斐があります。
ひもの幅が広いので肩が楽なんだって。
これをきっかけに色々と作りたいと思っていますが・・・
ミシンのある部屋が2階の北側なので寒いんです。
一応、暖房はあるけど・・・。
それに使いやすいように片づけが済んでいないので4月くらいが作業目標です。
また作れたら画像アップしますね。
連休中の土曜日はひとりで映画ハリポタを観てきました。
ずっと気になってたので思い切って行ってきました。
終わってから三宮の駅前ロータリーを通ると日赤さんの献血車が止まってて知ってる担当さんだったから声をかけて帰ってきました。
日曜日は先程書いた通り夕方にミシン作業。
作業の前は妹宅の無線LANに変える手続きをしにお邪魔してお昼も食べて義理の両親が来て一緒にお茶をしてました。
昨日の月曜日は洗濯3回(そのうち1回は犬の分)してビデオ鑑賞してました。
夜は久し振りに妹宅で鍋を囲んでました。
・・・とまぁ、私の連休はのんびりでしたが、皆様はいかがでしたか?
読んでくれてありがとうございます。