今日は午後からお休みをいただき、紋次郎とまったりしていました

ひきつけは、起きませんでした。ギャン泣きはしましたが

YOKOさんに紋次郎の前では泣くな!!って言われたので、ぐっと我慢していろいろ話しかけたりして
昼下がり(と言っても2時過ぎですが)を過ごしました

一緒に寝ていると私がベットに横になっているのが気に入らないのか、立ち上がろうと何度と試みました
補助があると起き上がれるんですよ。(歩けないけど←ここがダメ)

その後、転換の薬をもらうために散歩がてら病院に。

先生に薬の処方をお願いすると

薬はてんかんの8割しか抑えることができない
薬を飲んで1か月何もなかったのに1か月後突然てんかんが起こることもある
でも1か月飲んで何もなかったら一日2回を1回にしてもかまわない
もし、今の薬(一番軽い薬)を飲んでもてんかんがおさまらないなら薬を強くする

と説明されました

薬を飲むとびっくりするぐらい寝るそうです。そしてふらふらするそうです
これはコメントに頂いた方々からうかがっていたので納得しました

帰りに理事長夫人から『連休があるからその前にもう一度受診してくださいね』といわれて
『はい!』なんて言ってしまいましたが。。。。。
もしかしてGW中に何か起こると先生思ってる??
いえね、骨肉種の検査のため、腕の骨の一部を採取したのがちょうど今の時期(連休前)
その時、連休に一度電話をして様子を伺いますね。。。。。。って言われました
確かに連休中に電話がありましたが、そんなときは調子がいいものです

しかし翌日、、、、、、突然すごく痛がってどうしようもならず犬山動物病院に駆け込みました

なんか先生、それを予測していた???今でも疑っているのですが


そんな経験があるのでかなり不安です。連休は楽しいけど病院もお休みなんですよね
飼主1がいないので一人でもしもの時犬山まで行けるかしら??いざとなったらタクシーよね

ってそんな緊急事態起こってほしくないんですけど  先生の言葉が気になります



お薬は半錠


与えたら30分もしないうちに爆睡です

すごいね!!薬!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へにほんブログ村
私も気分を落ち着かせるために久々の

ケーキでまったり。今日はゆっくり紋次郎と過ごせて、そしててんかんがおこらなくて本当によかった