お手紙を書いてもらう | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

昨日は地域連携パスの病院にノルバディックスをもらいに行ってきました。走る人

 

そこでやはり手術をした病院に紹介状を書いてほしいとお願いしました。

 

安心したいのなら詳しく調べたほうがいいね。私もそうするわ。

と快く書いてもらいました。おねがい

 

再度エコーで見てもらうと

「ここなんだよね、確かにある。でも前回より小さくなっているよ」って

 

血流があるからすごく心配って伝えると

「良性でも血流があるのもあるよ」って言われました。

 

で、すごく気になっていたノルバディックスを飲んでいてもがんにはなるのか??

と聞くとショボーン

 

なるらしい

 

違うタイプのがんになることもあるって。

手術した右側は『ルミナールA』

じゃあ左側はほかの割と進み具合が早いタイプ??

 

ビビるゲロー

 

先生曰くトリプルネガティブとかハーツーとかでもおとなしいタイプもあるそう

そのうちトリプルネガティブでもいろいろ種類分けすると思うって。

 

そうかーー納得ニコニコ

 

11月に手術をした病院にお手紙。

そこで先生がどう判断するか、経過観察かMRIを受けて診察するか

組織診するか。

 

怖いなぁ~ショボーン

 

でもはっきりしたいからね。ニヤリ

 

前回と違ってもやもやした気分ではなくすっきりした気持ちで家に帰ることができました。キラキラキラキラキラキラ

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

そうそう、地域連携パスは連携パスの先生と手術をした先生との間で連絡帳のやりとりが

あり、それをいつももらうのですが、

低エコー領域。。。。実は今年の1月にも診断されていました。

会社の検診は6月。やはり地域連携パスの先生が言う通り前からあったのね・・・・・