ツムラ25 | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

先日の連携パスの乳腺外科受診のお話です

 

私はずっと(乳がんと解る前から)左足付け根(股関節あたり)が痛かったのですが

最近階段の上り下りで痛みがひどくなってきました(でも水泳やエアロビはできます

しかし転移じゃないかって心配しています)

そのことを先生に伝えると

 

『いつもと違う痛みが出たら教えてくれる??MRI撮るから』

 

いつもと違う痛み??よくわからんがね~

 

しかもこの夏股関節の痛みもさることながらホットフラッシュが本当にひどくて

この夏の暑さと一緒になって本当に本当に滝のような汗をかき、化粧は落ち、

扇子とタオルが手放せない日々でした

 

バスの中で扇子であおぐと親父ににらまれ、電車の中では気を使ってか

隣に座ってくれなかったり(ありがたいのですがさみしく思ったりします)

 

辛かった

 

そのことを先生に伝えると

『うーーーん、副作用だからね~』なんて流されて

 

話の流れから薬剤師さんに『命の母とかどーーですかね??』

と聞くと、いろいろ調べてくださって

 

ツムラ25

 

という漢方がいいよって

命の母より効果があると思うけど・・・・・・・・高いのよね

 

確かに高かった

 

汗をかきかき質問した私に一生懸命調べてくださった薬剤師さん

 

ありがとう

 

この夏、本当に辛いというか、『もうこのホットフラッシュ、勘弁してよ~』状態だったので

試してみようと思います(まだ試していない)

 

 

やっと、やっと涼しくなったけど

突然訪れるホットフラッシュは勘弁してほしいです

がん封じのお寺に行く手前にあるお店で『くりこもち』を購入しました

柔らかいおもちの上に『くりきんとん』を細かくしたものを乗せたものです

時間がたつとおもちが固くなるので。。。地域限定らしい

 

あーーあーーーあーーーー岐阜って感じ

 

そうそう、『くりきんとん』と言えば中部地区は『お菓子』のイメージですが

関東ではおせち料理の栗らしいですね。びっくりしました

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村