主治医の転勤 | 乳管内乳頭腫が乳がんだった

乳管内乳頭腫が乳がんだった

3年前に乳管内乳頭腫と言われその後経過観察
2017年6月に乳がんになってしまいました

先日ノルバディックスを処方してもらうために

地域連携パスの病院に行ってきました。

色々お話ししたのですがその話は追って

 

連携パスの先生は私の主治医の後輩です

最近何気に見た手術をした病院の乳腺外科の担当医を見ると

私の主治医の名前がない??

転勤があるって聞いていたけど??

 

で、連携パスの先生に聞くと、やっぱり違う病院に行ったとか

 

行った

 

転勤じゃないの?

病院の内部事情のせいだと・・・なんか先生怒っている感じでした。

 

えーーー10月に2年検診があるのだけど、誰が見てくれるの??

今更男の先生はいやだなぁ

 

なぜかいきなり主治医が変わっているって、こう納得できないし

不安でしかない。主治医を信頼してここまで来たのに

何の挨拶もなくて突然主治医が変わっているって嫌ですよね

 

主治医を追っかけてその移動先の病院に行くか

病院に電話をして誰が主治医になっているか聞くか

 

勘弁してほしい・・・

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村