乳がんになって2回目の会社の検診に行ってきました
婦人検診は婦人なだけにオプション
ノルバディックスを服用しているので子宮体がん検診は必須。
ついでに頸がん、子宮エコーそして乳がんエコー。
乳がんエコーはなんと!!去年と同じ技師さんでした。
私はすっかり忘れていたんですが私のことを覚えていてくださって
調子とかいろいろお話しました
そして気になっている右のしこりまで見ていただきました
良かったら見ましょうか??って言われて
やっぱりこの病院で見つけていただいたので、主治医を疑っているわけではないのですが
見ていただけると嬉しいです
というと、しっかり見ていただいて
なんだかの組織の塊だと思うって主治医と同じ意見でした
心から安心しました
再度お礼を言うと
『私たちも早期発見ができるよう、心がけてます』って力強いお言葉を頂きました
これで安心して社員を検診させれます
子宮がん検診は・・・やっぱりなれないですね
エコーは痛くないのですが、頸がん、特に体癌は痛く、今回は出血量が多かったです
ひたすら「頑張れ!やらなくては大変なことになる!!」って大袈裟に考えながら
耐えました
・・・・・結果は子宮内膜ポリープ復活。たぶん筋腫かなぁ。様子見で大丈夫って言われましたが
生理の量が増えるかもって。
うーーーん最近生理が復活したのはそのせいなのかな??
最近は体重よりとにかく再検査にならないことを切に願っています
社員に聞くと『再検査になっても病院に行かない』って言ってますけど
そんなこと絶対無理
な話で。
早期発見早期治療の大切さがみんなわかっていない!!
と思いつつ、確かに再検査は面倒だって思う自分もいます

にほんブログ村