昨日のおうちごはん
大人はこんな感じで盛り付けてみた
メインは、キャベツと豚肉のミルフィーユ煮込み(野菜はキャベツ・豆苗・人参・しいたけ・まいたけ入り)
副菜は竹輪チーズ
小松菜とオクラのかつお節ポン酢和え
豆もやしと胡瓜の中華サラダ
胡瓜の浅漬け・ごはん
私だけビール・日本酒
土日は家族で外食の日もあるけど、平日の夕飯は毎日私の手料理です
メニューはこれ
小学生と中学生の娘たちは、こんな感じでメイン料理のお皿と副菜だけのワンプレート皿に分けてみた
食べ盛り、育ち盛りの娘たちです
娘たちは大好物のミートボールとコンソメ味の焼きポテトも添えてみた
白ごはん入れる前に写真撮っちゃったけどごはんもあります。
子供たちはお味噌汁が嫌いで作っても飲んでくれなくて、我が家ではあまり作りません
メイン料理は最近は作ったら温かいままフライパンごと食卓に持って行っちゃいます。
取っ手の取れるフライパンもあるけど、ついつい使いやすいコレで作っちゃう
白菜と豚肉のミルフィーユ煮を参考にキャベツの葉の間に豚肉入れてみた
キャベツと豚肉の甘みがマッチしておいしかった
中学一年生と小学五年生の二人の娘の副菜ワンプレート
小食だった長女が女子バスケットボール部に入部して毎日部活して帰宅するから、お腹空いてるみたいで、17時半に帰宅後すぐに炭水化物(おにぎりやパン)を欲するから食べさせてます。
夕飯時に白いごはんをお代わりしておにぎりにする日もあったりで、食べ盛り真っ只中
私は日頃ジムに行って運動をしているし、長女は女バスで運動してるし、夫は会社のテニスサークルで毎週運動してるし、あれ?インドア派の次女だけ何も運動してないや
やっぱりママとおうちZUMBAでもしますか
運動大好き家族なので、バランスの良い食事を心がけています