私の誕生日が三月三日なので、
義両親がお誕生日プレゼント
を贈ってくれました
毎年、私の大好きなものを贈ってくれます
大人の塗り絵は、今年発売されたばかりのものもあって、楽しみです!
ちなみに塗り絵は全部Amazonで販売中です。
日本酒(私の大好物)とお菓子は義両親のお心遣いで選んで入れて下さり、その他の物は全て私がリクエストした商品です
義両親から私への誕生日プレゼントは、日本酒、お雛様とお内裏様のお菓子、MAYJAM エッセンシャルオイル 28本セット、クーピーペンシル60色、大人の塗り絵5冊です
クーピーは、限定色でパステルカラーと蛍光色入り
義両親に大人の塗り絵とクーピーペンシル60色が欲しい!と伝えた日には、「本当にそんなんでいいん?自分では買わないけど貰えたら嬉しいものにしたら?もう一度欲しいものを良く考えてみて」と言われてしまって・・・。
数年前から大人の塗り絵にハマっていて私が500色ぐらいの色鉛筆を持っているなんてこと知らなくて、急に欲しがったからビックリされたのかな?
それに自分でも買おうと思えば買える値段だから引っかかったのかな?
だけど私の性格を知っている人なら分かると思うけど、元々ブランドの高級バッグ、ブランド財布、ブランド服には全く興味が無くてね。
私の楽しみや幸せなことや欲しいモノって義両親があげたいモノとは毎回ちょっとずつ違うんだと思う(笑)。
でも、使わない高級バッグを買ってもらっても、箪笥の肥やしになるのならそんなモノこそ無駄で要らなくてね。
今の私の心を満たして気持ちを贅沢にさせてくれるモノやコトって、物差しでは測れなくて、人と比べたりもしたくなくて、40代女性だからこういうプレゼントって決められたくないっていうような趣旨を義父に直接伝えさせてもらって大人の塗り絵が欲しい旨を理解してもらいました。
それから、若い頃は欲しいものがいっぱいあったし、いっぱい貰ったりして満足してきたけれど、歳を重ねるたびに、物欲が少なくなってきているような気もしています。
ファッションは流行があるからついつい父親の言葉に甘えてシーズンごとにいっぱい洋服を買ってもらっちゃったりしているけれど、本当に欲しいものをチョイスして大切に長く使えるライフスタイルもいいかなって思うようになったり。
大人の塗り絵を5冊選んだ理由としては、その日の気分で塗り絵の本やページを選べる心の贅沢さが欲しかった
今、既に塗りかけの塗り絵ともう一冊塗り絵を持っていて計2冊で、新しい塗り絵を合わせて塗り終わっていない塗り絵が全部で7冊ということになります
私の優柔不断な性格上、一度に色々なジャンルの塗り絵を5冊も買うタイプではないから、誕生日プレゼントで貰えて良かったです
塗り絵5冊決めるのにも丸二日間かかったぐらい(笑)。
アロマも趣味でして、アロマポットやアロマオイルを持っている私が次に選んだのがアロマオイルセットで義父に伝えたら「ハイ、予算気にせず何でもいいですよ」と言って下さり、それならアロマオイルセットと、クーピーペンシル60色、大人の塗り絵5冊を誕生日プレゼントにお願いしようと思って伝えたら即OKもらえて、それぞれ買ってもらい自宅に贈ってもらいました
娘たちの洋服、スヌーピーのマスク、お菓子なども同梱されていて、お礼のお電話で春休みの帰省の日程のことを話したりして、久しぶりにおじいちゃんとおばあちゃんとおしゃべりできて娘たちも嬉しそうでした