娘たちはピーマンが苦手。

苦手だから、もちろん家庭菜園にピーマンを植えようとしたことがありません(笑)。

ちなみに今我が家のお庭の家庭菜園にて、アスパラガス、スナップエンドウ、バジル、プチトマト、きゅうり、スイカを育てていますウインクルンルン

 

あとは庭に、旦那さんの趣味で、デカイ柿の木があるぐらい。

そろそろ、こまめに枝を切って手入れをしてほしいけど、そこは、旦那さんのテリトリーなのであまり口うるさく言えません。

 

さてさて本題。

先日の我が家のメイン料理がピーマンの肉詰めだった。

 

フライパンで片面ずつ焼いているフォト。

 

め~っちゃ嫌な顔した長女。

味はトマトケチャップ系の自家製ソースを作ってなるべくピーマンの味を消してあげようと。

そしたら、お肉とピーマンを別々にして食べてた。

まぁ、胃に入れば一緒だし、残されるよりマシってことで、許しました。

本来なら、一緒に食べて欲しいんだけど、それは、まだまだ無理そうだわ。

 

次女はそこまで苦手でもなさそうで、普通にピーマンとお肉一緒に食べてくれてたから成長を感じられたわ!

 

そして、今日は春巻きがメイン料理です爆  笑ラブラブ

メニューは、春巻き、ポテトフライ、山菜おこわ、卵とワカメの中華スープ、サラダです。

 

家事を楽、出来るときは、しましょ~。

頑張りすぎず、やるときはやる!

人間だもん、いくらスポーツ好きな私でも、動きたくない日だってある。

自分のペースで心地よく動く、それがいい。