じゃがいもと人参を潰したものを丸やハートに成型して、フライパンに多めの油を入れて揚げ焼きして、
強火で焼いたら美味しい「いももち」の出来上がり~
少量の塩で味付けしていたらそのまま食べても美味しいです。
今日は、砂糖・醤油・みりん・水をフライパンに入れて沸騰させてから片栗粉を入れてとろみをつけて味付けしました。
いももちの上からトロっとした餡をかけたらめ~っちゃ美味しいの
子供のおやつにオススメです
フライパンで片面を焼いているときのフォト
今日は長女と次女のダンス教室の日なので、おやつのあとに、「焼きたてのいももちも食べたい」と長女が言うので、いももちを食べさせてあげたら美味しいと喜んでくれて長女も次女も三つも食べてくれました
もちろんハートの形は長女と次女がパクリと一口目に食べました~
長女はダンス教室が上級クラスのため、次女より遅いクラスなので、運動前の腹ごしらえは嬉しいみたい