先日の平日のおうちごはん
豚肉の炒め物(豚肉・小松菜・もやし)
鶏肉のトマト煮込み(鶏肉・揚げ茄子・トマト・たまねぎ・にんじん・赤黄パプリカ・ピーマン)
ポテトサラダ(じゃがいも・にんじん・レタス・カイワレ大根)
冷ややっこ
ごはん
お漬物
昨日の長女は午前中は小学校のダンスクラブのレッスンに行き、午後は習い事のキッズダンススクール(ストリートダンス)でダンスを楽しんできました
私はジムでいつものダンス仲間たちと一緒にストリートダンスとZUMBAを楽しんできて、ダンスは親子でそれぞれ別の場所ですが、充実した時間を過ごしました
長女はダンスが大好きですが、次女はダンスには興味が無く、お菓子作りにハマっています
私がジムでダンス中、旦那さんはGWに家族旅行で行くディズニーランドやその近辺のレジャーの計画を立ててくれていたり、夕ご飯を作ってくれていました
来週は、長女の授業参観&懇談会やPTA総会があることだし、晴れ女
の天気も味方につけて、旦那さんの協力や身内の理解も得ながら、一年間PTA活動を楽しみながら頑張ります
ちなみに来週のPTA総会の日は、曾祖母の一周忌の関係で旦那さんのご両親宅に親戚が集まる日なので家族にとっても大切な日ではありますが、PTA役員になっている以上は家族や身内の理解・協力を得て活動していこうと思います
立候補で決まったPTA活動
これから毎月小学校に集まっては取り交わされる会議や、役員ならではの行事行事に積極的に参加して、さわやかな風の吹き通しが良い爽快感・軽快感のある充実した時間になりますように
日頃からジムに行っている私は、スポーツで身体を動かすことが好きだし、スポーティーな母だからこそ、自慢の筋力や体力を思う存分発揮して楽しく活動したいです
足の筋力も日々鍛えているから80㎏ぐらいの重りを足で持ち上げるのも余裕です
PTA役員として私が誘ったワーママさんとは案の定クラスが別になりましたが、お互いの家を行き来したり子供同士も毎日遊ぶ仲だし、日頃から仲良くさせてもらっているので、友達のワーママさんの分までクラスが違うとは言え出来る範囲は引き受けようという覚悟でいます。
来週から友達と遊びに行ったりジムに行ったり、お休みの日は家族でレジャー三昧になる日々なので、親子共々いつものように体調管理を徹底して、レジャーを思いきり楽しみたいなと思っています