先日、娘たちも大好きな曾祖母が96歳で亡くなってしまいましたが、娘たちにはもう一人元気な元気な曾祖母がいます。
それは現役の農家さんでもあります。
農業を営んでいるから足腰も丈夫で良く動くから長生き出来るのでしょう。
その曾祖母が先週、お葬式で親戚一同が集まったときに、自家製の新鮮な愛情たっぷりトマトをお裾分けしてくれました
ひぃおばあちゃん、いつも、お米やお野菜をいっぱいくれてありがとう
お義母さんと、半分こずつしたけど、こんなにもいただけて嬉しいな
ひぃおばあちゃんの愛情がたっぷり詰まっていて甘くておいしい
今、我が家のプチ畑でもプチトマトを育てています
レモンや梅など酸っぱい食べ物が好きな次女は、プチトマトは赤くなる前に収穫して食べられちゃいます
今年は、赤くなるまで待ってくれるといいな
今年のGWは、BBQや、プールに行く予定で、行けそうなら鈴鹿サーキットも三世代で行ってみようかなと計画しています
毎年、いや会うたび毎回ですな・・・、
義両親に甘えて、至れり尽くせりのGWや連休を楽しませてもらっています。
今年のGWも三世代で思いっきり楽しんで、素敵な時間を過ごし、良い思い出作りができたらいいな