
なんでクラスによってこんなにインフルエンザ患者のバラつきがあるんだろ?
年中さんのクラスで一番欠席者数とインフルも多いのがうちのクラス

インフルエンザの園児が四人に増えてるし。
欠席者数も減っていないから幼稚園にクラスの状況を聞いてみたらクラスの園児はみんなゴホゴホだから娘のクラスも学級閉鎖を検討中だとさ

うちの娘も昨日の幼稚園以降ずっとゴホゴホ。
担任の先生まで二日連続で高熱で休んでるし。
娘は普通の風邪だから、病院行って長女と次女と私の三人でインフルエンザもらうよりは自宅で安静にして免疫力で風邪を治した方が良さそうだから自宅で看病中

「咳がゴホゴホしてるから明日は幼稚園お休みしとく」って言ってた同じクラスのママ友も居るし、うちもそうなるな・・・。
こんなクラス状況じゃ、インフルかかりそうで幼稚園連れて行くの心配すぎる。
私と次女は元気なんだけど(かなり免疫力が強いと見た(笑))、今日も長女が咳がゴホゴホしてて微熱だし、インフル対策で明日も幼稚園は無理かな

風邪っぽいって分かった時点で菌を拡散させないように幼稚園休ませたり病院行く親(こちらは私のタイプ)と、少しのゴホゴホ風邪なら幼稚園に連れて行っちゃえ~っていう親の責任感の差なのかな。
もうっ!ゴホゴホ風邪をうつしあってどーすんのよ

うちの娘も含め、元気だった園児がうつされて休ませられて、かわいそうすぎる


今日の夕飯は、とろ~り濃厚チーズのチキンドリアだったよー



ちなみに、具材は鶏もも肉、玉ねぎ、赤と黄色のパプリカ、ブナピー、いんげん、二種類のチーズ入り

グラタンも好きだけど、チキンドリアはチーズ料理の中でも上位にランクインするくらい好き!
二種類のチーズをふんだんに使ったドリアに仕上がっていて香ばしくてとってもデリシャス


一種類より二種類のチーズが入っている方がより風味もコクもあって美味しい
