

焼肉のタレのような甘辛い味付けにした



子供たちの大好物ですぐ食べたがっていたから、4本ずつパパっと子供のお皿によそったあとにフライパンの上から写真撮ったから残りはこれだけの寂しいフォトになっちゃったけど

あとはゴマ油が香る中華風の味付けにした炒め物



豚肉、蓮根、玉ねぎ、キャベツ入り。
それから副菜は・・・
白菜のお浸し

お豆腐サラダ。
昆布巻き。
里芋と牛蒡のお味噌汁。
白いご飯。お漬物。
今日の夕飯はこんな感じでした

18時すぎに子供達と一緒に食べ終わり、ごちそうさまでした


私は肉派!
我が家はタンパク質の摂取量が多めな気がしています。メイン料理のタンパク質が、一人前が多いんだろうなと思っています。
私と主人と次女が量を食べるタイプなので野菜よりもお肉の消費量がハンパない(笑)
お肉もお魚も大好きな我が家


二年前ぐらいまではガッツリ焼肉派だったけど昨年ぐらいからしゃぶしゃぶ派になった。
でも野菜よりもお肉の量が多いかな。
外食ではなかなか難しいけど、おうちゴハンのときは、お肉の二倍ぐらい野菜も食べさせたいから、IHスーププロセッサー SKX-A★タイガー魔法瓶のGRAND Xシリーズ! を使って朝食や昼食は具だくさんスープにしたり、プロセッサーで野菜を細かく刻んで肉団子にしたり、三時のおやつに子供達とドーナツを作るときに人参やカボチャを入れたドーナツを作ったりして工夫しています。
今でも我が家の食卓を楽しくさせてくれている実力派のスーププロセッサーで健康的な食生活を続けています!