君のうた

君のうた

オタク趣味から入った、一眼とリコーCX5の写真と日常のブログ。
乙女な物が好き。
脱オタしてリア充を目指す備忘録。

都内某所でアパレル雑貨系のカメラマンとか写真加工してる人の雑記帳。


服で部屋が埋まるくらいな服好きな人です(困っている)。

Amebaでブログを始めよう!





先日買ったGinaのネイルを先週試してみた結果(*´v`*)
トップコートはOPIのがたまたま家にあって貰ってしまった。
ベースはクチコミ見ながらキャンメイクにて。
1週間はもった!

さて、昨日は急遽某所に行けなくなってしまい残念だった(´;ω;`)
来週こそ。
というのと、4月に人と会う約束をしたいものだー。
部屋を簡易スタジオ化して撮ってみた図。
昨日あたりアップしてた服。
いっそトルソーほしい(´ω`)

 

これは黒ジャケ合わせだな…

 
 
 これはボタン、一番上だけ留めるのがいいかも。
あとカラフルめなペンダントとかいいかも。

上でトルソー欲しいって言ったけど、
ポーズあれこれが仕事場の役に立ちそうなので
このままでいいか(笑)。
コントラポスト大事。
次、バシバシ行きます。

 

これは服だけだとマニッシュ系コーデか…、な。
多分、黒のヒールを合わせると思います。
メンズライク過ぎないように。
で、今のワンレン+ぱっつんおかっぱの髪型で行けばいいんじゃないの。

 
 
そしてね、先月号のDomaniに載っていた、無印良品の、オックスフォードシャツ、買っちゃいましたヽ(´∀`)ノ
なかなかに良い素材。
洗いざらし、って単語が合う。

カーデは昨年?のユニクロです(´ω`)
長持ちしそう。
カシミヤだったような気がする(タグを確認しておこう)。

 
 
パンツの裾は主張しすぎない感じのボタンの装飾付き。
でもウエストが合わなくて困っている…
ベルトの穴新しく開けねばならないか(´・ω・`) (これまたお下がりなので、がばがばなんです…)。

しかし服が多すぎて困る^^;
コーデまた今日も追加で考えねば。
今は週3のお仕事だけど、年末近付いたら5日になりそう。
なので、服の組み合わせ案暇のある今のうちに・.゜(゜´ω`゜)゜.・
おさがりの服で一つコーデ出来た。

 

一眼で撮った生データのままアップしてるので、若干色が見えづらい…
露出、もう少し上げれば良かったかな。

 
 
これはフリルシャツ。
若干ブルー。
そろそろ長そでで良い季節な気が。

 
 
これはブルーレーベルのハーフ丈。
チェックパンツが欲しいんだけど、今月出費が既にいっぱいいっぱいなので、それまでの我慢。
おそらく生足じゃなくてレギンスやらタイツやらで合わせると思う。
もういい年…だし…^^;

ブリティッシュ系で上品チェックのコーデで行きたい所。
あとマニッシュというかクロスジェンダー的なカテゴリに注目。
どの雑誌も多少ボーイッシュ系推してたけど、結局はVOGUE読めば完結すると最近の学習(笑)。

でも雑誌ごとにライフスタイルが変わってくるから、そこは勉強しないと。
と、いうことで図書館活用しよう。
大体、
Domani
Oggi
InRed
VOGUE
あたりをチェック。
必ず買ってるのはGinaだけど。

そういえば、Ginaも「25歳からの」ってうたい文句が、今号(2013年10月発売)から28歳の、に変更されてましたね。
やっぱり中に載ってる服の価格考えると、それくらいが妥当なのかな…
これからも毎号買うと思いますが^^*
相変わらず絵を描いたり写真撮ったりマネキン的な着用モデルやったりな日々を送っております。

引越も無事済み!
名前もちょっと変えたり!

サブと考えていた仕事も、もしかしたら年末頃から本気仕事にしそうな予感です。
絵はちまちま続けて行きますが><
自分の技術を必要としてくれている場所、
居やすい場所に出会えた幸せ。
気楽に頑張ろう!(?)

 

折角なので、今年の誕生日プレゼントをおしゃれに飾ってみた。
ブログトップ画面にもしているけれど^^

さて、なんだかカメラマンだった筈が突然モデル転向になったので、記録的な意味でアウトフィットをひたすら載せていくブログになりそうな予感です。
出勤に困らないように、さっき図書館で雑誌3誌くらい読み漁って組み合わせを考えつつ、写真でバシバシ記録したりして。

そんな近況です。