ちぇけらな感じ。
こんなこと言うキャラでもないしやめようかな。
でも優のブログの最初につく「るん。」
って言うのに憧れた。
更新遅くなってしまってごめんなさい。
どうしてもこのブログは時間のある時にゆっくり書きたかったから、ごめんなさい。
今週日曜日のワンマンライブで
宮下優希活動休止
夢いろ学園 活動休止
を発表させて頂きました。
詳しい事は優のTwitterから見ていただきたいです。
簡単に休止理由を言わせてもらうと、
前みたいに3人で足並みを揃えて活動する事ができなくなってしまったと言うことです。
今年7月に成田flavorがデビューして夢学3人のうち萌音と歌琳ちゃん2人が成フレと兼任しています。
萌音のお話になってしまうけど、初めての兼任で兼任する前は「兼任してもどっちも頑張る」って言っていたものの、いざとなると上手くいかなくて、以前に比べると夢学に掛ける力が欠けてしまっていました。
実は優が昔他のグループと兼任してた時に、少し寂しい思いをしたことがありました。
優が昔の萌音と同じ気持ちなのかは正直わかないけど、兼任経験がある優になら今の萌音の事を理解してもらえると勝手に思い甘えていました。
それが今回の休止に繋がってしまったのかなと考えると、「なんでもっと要領よくできなかったんだろ」
「なんで優だけが必死に夢学のことを考えて活動している事を気づけなかったんだろ」
といろいろ考えてしまいます。
思い当たる節は沢山あったはずなのに、そう考えると本当に優には申し訳ないなという気持ちでいっぱいです。
だけど、今更こんなこと考えたって何も変わらないと思うので今の自分に出来ることを精一杯頑張ります。
萌音は3人の時間が大好きです。これだけは自信をもって言えます。
萌音と歌琳ちゃんがそれぞれ受験から戻ってきた時笑顔でおかえりって迎えてくれたのは優でした。
だから3人の足並みが揃って活動再開できる時になったら、今度は萌音と歌琳ちゃんが優に笑顔でおかえりって言えるように
また3人同じ歩幅で夢に向かえるように
それぞれに今与えられてる試練を乗り越えようと思います。
本当にごめんなさい。
でも必ずまた戻ってきます。
まだどれぐらい時間がかかるかは分からないけど約束します。
3月4日夢学3周年記念ライブがあります。
それまで待っててくれますか…?