第四期KUMONママサポーター!ママサポーターブログ投稿第2回目テーマ ブログネタ:第四期KUMONママサポーター!ママサポーターブログ投稿第2回目テーマ 参加中
本文はここから


『アメママの子育てリアルボイス』はこちら

いつもモネママブログをご覧いただき本当にありがとうございます!

先日11月11日ポッキーの日に行われた 
KUMONママサポーターの報告になります!


いろいろ勉強になるお話をたっぷり聞いてきましたよー!

{21C216DF-F1FA-4CB1-BDD7-9E5F72B64D83:01}


小さいけど真ん中のほうでヘアバンドでガッツポーズしているのがあたしw


あたしの座る席は番号で決まっており、同じ席の方とご挨拶。
モネママのブログ見てくださっている方いらっしゃって嬉しかったです!

{70E02D5B-1AE7-44BC-A016-21FF18D56F76:01}

人見知りさんなあたしはもう名刺交換タイムがあったのですが、
なかなか交換できなくて(笑
本当へんなやつと思わせたんじゃないかとハラハラ

名刺もアメーバさんに作っていただいたものになります!

みなさんに名刺交換積極的にしていただき、さてさて講演会スタート!

{D56E2FF1-D194-4AE1-81DA-D474698EF197:01}

 KUMONの稲本さんより、 KUMONについて詳しく丁寧にお話を聞かせていただきました。ママたちも真剣に話を聞いています。


まず公文は公文 公(くもんとおる)さんが高校の数学教師だったときに息子さんのために作った学習教材とその信念や進め方から生まれたそうです。


へーボタン連打です

{E29DB1DF-A4BF-4259-8652-6D89F8694140:01}

学校はその年齢に合わせてみんなで勉強していきますが、別に皆に合わせず先に進んで興味のあることは年齢の枠を超えて学んでいいんだ!っていうことに気づかされました

{FFD818B5-1A71-4F1A-8952-CE22FF1BBF49:01}

公文さんの父親としての教訓

あたしも子供に絵本の読み聞かせと、暗記カードのひらがなやカタカタカードをフラッシュカード感覚で遊びで文字を覚えさせて、

最近は自分で音読させています


子供が病院で音読しているのを受付のお姉さんたちが聞いていて「お利口さん!!!」って言われたのが相当な自信になったようです^o^


これからも公文さんの教えの通り本を読み聞かせさせて音読させたいです

{7AEBD6E4-3967-4FD9-920B-FDC97D67BAFC:01}

お父さんが手作りでドリルのようなものを作ってくれたら子供も喜びますよね

ただあるものをやらせるのではなく、親が手作りしたものを与えれば子供も愛されていると理解しますよね

ここはすごく勉強になりました


あたしも学習帳は子供に合わせて作ってあげようかな

{7A3B571A-879B-44D6-874C-B6BFC9C7D8C4:01}

たしかに採点の仕方は大事

適当に文末にされるよりは数字にされていたほうが、なんども繰り返してその箇所を復習しようという気持ちも起こりますね

{219482CF-C71B-472F-845B-97A05F85BBC7:01}

「こんなもんだ」

諦めの言葉よりも

「もっといいもの」

の前向きな言葉でいいもの探しをするのって素敵


もっともっと!の気持ちが学習には大事ということですね

{C4AA11A3-B1B5-4779-8738-4647708890EB:01}

稲本さんがガッツポーズしているように見えますが、公文は確かにちょうどの学習

子供に合わせての進め方をして、子供に自信を持たせることを大事にしていますよね!

人間それぞれ個性があるので、好きなものもバラバラ

あたしも好きなものを好きなだけ勉強したいなーと小学生ながらに思っていたことがあったなー

といわけで、稲本さんのすごく勉強になるお話のあとは、頭を使った分だけ糖分補給

{7303A157-9E92-40C5-AEDF-58CF9AB7C2B8:01}

美味しいワッフルをいただきました、子連れママの子供たちは大喜びで食べていました


そのあとはディスカッションタイム!

{C15702F1-8354-49B4-9EE4-C51B8C796441:01}

お茶を飲みながら、公文のいいところ、今日の話を聞いて印象に残ったことを話あいます!

{14C08D0A-73C7-41E1-93DB-033005580291:01}

皆真剣に話し合い。

{A0FAE68F-AE15-4893-A46B-F2E31AD4AA23:01}

あたしは一日の話を聞いて、予習が大事!に気づかされたので「予習」と描きました


好きなだけ予習。予習して損なし。予習は自分が興味があるからどんどんできる

前向きな気持ちで予習も前向きな言葉で前に進むという意味で子供にはやっていってほしいですね



さて、まとめですが、


ここまでで一番印象に残ったお話は、

まず KUMONが人の名前ということ!もう、そこには本当びっくりでしたw


その他箇条書きになってしまいますが、

>自習をすることで、学年の枠にとらわれず、どんどん予習ができること

>本の読み聞かせが一番大事だということ

>教師とは、何を教えるかではなく、何を教えないかを考えることが大切


とかとか。

本当いいことを聞きました。
参加できて本当によかったです!


これからも公文ママサポーターとして子供の学習方を学んでいきたいと思いました^o^

では!!