予約していた日になり、事業所とやらに療育について聞いてきました。


そこでも



土曜日も仕事なんです。

シングルマザーなので、働かないと生きていけないし。


大学生のお姉ちゃんも、高校生のお姉ちゃんもいるので。


貧乏暇なしで働いてて、保育園がお休みの日曜日と祝日は休みにしてもらって、月2回のおチビちゃんのリハビリの日も休みで、とても最低で週1とは言われても厳しいんですが…。


と始めにお話ししました。



相談員さんからは


こども園にPTさんが訪問して、園での過ごし方のアドバイスが出来るのがそこの事業所ではだいたい年に2回

他の事業所も使ってもらえれば、毎月も可能かもしれない



お母さんが月1なら大丈夫と言うなら


PT

PTはPhysical Therapist(フィジカル セラピスト)の略称です。理学療法士という意味を持ち、動作回復や理学療法の専門職です。

OT

OTはOccupational Therapist(オキュペーショナル セラピスト)の略称です。作業療法士という意味を持ち、理学療法士と同じく動作回復の専門職です。

ST

STはSpeech Therapist(スピーチ セラピスト)の略称です。言語聴覚士という意味を持ち、言語機能や聴覚機能、摂食、嚥下機能に関する専門職です。

CP

CPはClinical Psychologist(クリニカル サイコロジスト)の略称です。臨床心理士という意味を持ち、心理療法を行う民間資格者にあたります。療育で活躍する心理士には臨床心理士と公認心理士があり、臨床心理士が民間資格なのに対して公認心理士は国家資格です。



それぞれ年に3回ぐらいになってしまうんですが

これらの組み合わせで月1回通ってもらって

園と連携をとることも可能です。


ということでした。


まずは役所に電話してもらって、面談をしてもらって役所から依頼書を発行してもらってください。


その後に個別で相談員さんがついて
計画を立てて行きます。


とのことでした。


役所に電話すると、面談には予約が必要です。


地区の担当が、いま不在なので今日は連絡出来ないかもしれないので後日にお電話します。



ですって(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

日中は仕事で電話取れないのに…。


地区担当とか言わずにどなたか対応して欲しかったですね。


後日、なんとか電話をしまして面談の日程調整をしましたが2週間後…。



どれだけ時間がかかるのでしょうか?