10/18 12:30

麻酔処置の為、陣痛室から分娩室へ移動。

歩いていくのですがその数歩の間も陣痛が来たら動けなくてうずくまる大泣き

麻酔まであと少し…となんとか堪えてベッドへ。

あぐらをかいて背中を丸出しにして待機。

すぐ処置をしてもらえると思いきや準備ゆっくりめ驚き

早く早く‼️と心の中で思うネガティブ

その間も5分以内間隔くらいで強烈な陣痛が押し寄せる。

処置中は動かないで、と言われるので我慢してグーっと食いしばるが身体が震える🥶

👩‍⚕️『うーん、なんでかなぁ…』と不安になる声が…驚き

どうやらなかなか上手く管?針?🪡が入らない様子大泣き絶望大泣き絶望

1時間弱くらい経ったかな?その後に、👩‍⚕️『もう一度やり直すね』とはじめからやり直し滝汗ポーンゲッソリゲローチーン

その間もズーッとあぐら状態で陣痛に耐えていて、もう無理❗️もう無理‼️となってました泣くうさぎ

約2時間後、処置終了……真顔凝視

本来なら30分以内くらいで終わるみたいです…ネガティブ


14:30

分娩台に横たわる🛏️

麻酔がちゃんと効いてくるかチェック。

陣痛の痛みが2割ほど消えてくる…

徐々に重めの生理痛ほどになり…

少しは痛みがわかる方が良いと言われるが最終的には陣痛や張りがわからない程度にあんぐり

アイスノンで冷たい感覚を感じないかどうか、痺れはないかどうかなどチェックされました👩‍⚕️

内診の為に指を突っ込まれましたが、これも痛くない。

『子宮口、全開やね』とのこと赤ちゃん泣き

促進剤投与前は2cmだったのに…頑張った泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


15:30

このあたりからは無敵モードおやすみ花

リラックスして分娩台で横たわりつつ、何回かいきむ。

もう赤ちゃんの髪の毛は見えてきているとのことあんぐり

いつ頃産まれそうか聞くと、もうすぐかなあとのこと。

『無痛分娩といっても無痛になってからの時間の方が短いな…』と心の中で思うちょっと不満

でも痛みが無くなったことに本当に感謝🙏


17:00

産まれそうで産まれない。

色んな人が行ったり来たり。

私も右向いたり左向いたり、体勢を変えて赤ちゃんが出やすくなるよう動く。

陣痛が弱まってきているみたいで促進剤の点滴を少しずつ投与。これも痛みは感じない花

段々と人が増えてきて、そろそろなのかな?と思う。


18:30

👩‍⚕️『ちょっと赤ちゃんの心拍が落ちてきているので、吸引分娩と会陰切開します。吸引分娩は回数制限があるのでもしコレで産まれなかったら帝王切開になります。』とサラッと言われる驚き

エェェェエー⁉️驚き無気力ネガティブ驚き無気力ネガティブ

ここまで来て、まさかのフルコース⁉️

陣痛に耐えて、麻酔処置に耐えた意味とは⁉️

(麻酔代も、もうかかってるし…大泣き💰)

『絶対、次産みます‼️』と宣言しました大泣き

助産師さん達も『その意気や❗️』と応援してくれて、最後のいきみ‼️

絶対、絶対出す‼️と渾身の力を全身に込めていきみました大泣き大泣き大泣き大泣き

ズルズルズル…っと赤ちゃん引っ張り出されて誕生‼️大泣きおねだり大泣きおねだり

お腹の中でボコボコ動いてくれていた赤ちゃんとの初対面でした大泣き大泣き大泣き💕

無事に産まれてきてくれてありがとう…泣くうさぎ❣️



その後は、赤ちゃんを拭いてもらったり体重を測ってもらったり、私の胎盤を出してもらったり会陰切開の縫合処置をしてもらいました。


赤ちゃんの取り違えとかドラマで見たりして心配したりしたけど泣き笑い、全て目の前で行ってくれて安心でした飛び出すハート


コロナの影響で立ち会いは出来なかったのですが、この産まれた直後だけ夫も面会可能とのことで会いに来てくれました立ち上がる花


出血量が多く1ℓも出血していたみたい…大泣き

数値を聞いてフラッとしました絶望

産後2時間くらいは安静にして、部屋に戻る時も車椅子で移動💺


高位破水から約36時間30分後に無事出産をすることができましたうさぎのぬいぐるみ


まだまだ身体の回復中ですが、出産レポは以上です立ち上がる

とりあえずホッとしていますおやすみ花