生活習慣の見直しで

お母さんがおうちでできる

 

あとぴーっこ体質改善サポート講師

 

柳原 なおです!

 

 

 

 

【募集】あとぴーっこ 快便うんちで体質改善1日講座

 
 
image
 
 
 
 
なおさんはいつも笑顔で温かいお人柄ですね!
 
 
優しい子どもへの想いが素敵です!
 
 
 
 
こんなお声を頂けて本当に嬉しいです。
 
 
ありがとうございます!!
 
 
 
 
 
 
 
ですが私も長い間、
 
 
 
 
自分のアトピーやアレルギー
 
 
子どものアトピーや体調不良
 
 
お薬との付き合い方
 
 
 
 
に悩んでいました。
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
肌はいつも荒れていて
 
 
起きてる間も寝ている間も痒がるし
 
 
 
 
保湿したりお薬を塗っても やめると
 
 
また元に戻るし
 
 
 
 
あとぴーのためにやっていることが
 
 
あっているのかもわからない不安。
 
 
 
 
 
 
このまま続けていて大丈夫なのかな・・・
 
 
ほんとうにいつか治るのかな・・・
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
いつまでアトピーの肌トラブルに悩むのか
 
 
いつまでお薬を続けていくんだろう・・・
 
 
 
 
 
 
こんな不安が頭から離れず、
 
 
 
 
痒がってひっかくこどもの姿に苛立って
 
 
大きな声で怒ったり。
 
 
 
 
頑張っているのに良くなっていかない現実に
 
 
不安と苛立ちで
 
 
こどもに当たったこともありました。
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
ですが、
 
 
 
 
こどものあとぴー肌トラブルだけでなく
 
 
 
便秘やアレルギーも改善できて
 
心も身体も心地よい体調になれる方法
 
 
 
を知ったら
 
 
 
 
 
 
季節や体調に揺れる肌へのストレスが軽くなって
 
 
こどもとの関わり合いが愛おしい時間になり
 
 
心の余裕と自信を持てるようになったんです♪
 
 
 
 
 
 
あとぴーと育児の不安が減って
 
 
今しかない
子育て時間を楽しめるようになりました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

みなさんは、
こんなこと思ったことはありませんか?
 
 
 
 
・あとぴーやお薬の不安を減らしたい
 
・いろいろ試してきたけど自分に合う方法がみつからない
 
・相談できるひとがいない
 
・薬にたよらずにお家でできる改善がしたい
 
・病院以外の治療は効果があるのか心配
 
・風邪や体調不良に負けない体づくりがしたい
 

 

 
 
 
じつはこれ、
 
全部私が悩んでいたことなんです!!
 
 
 
 
 
 
 
病院に行ってもお薬をもらうだけで
 
 
根本的に良くなるのか不安。
 
 
 
 
 
 
あとぴー肌がきれいになる!という
 
 
石鹸や保湿を買い集めたけど
 
 
お金がかかって続けるのが難しい。
 
 
 
 
 
 
自分で調べてみても
 
 
いろいろな情報が多すぎて
 
 
答えがみつからない!!
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
こんなに頑張っているのに
 
 
 
 
あとぴー肌は良くなっていかない
 
 
良くなったと思ったら引っ掻いて傷ができ
 
 
出口がみえない繰り返しでは・・・
 
 
 
 
 
 
こどもに優しくしたくても
 
 
苛立ってきつく当たってしまったり
 
 
 
 
 
睡眠不足にもなって
 
 
心の余裕も体力も
 
 
すり減ってしまいますよね・・・
 
 
 
 
image
 
 
 
 
頑張りすぎて笑顔の少ない
 
 
疲れ気味のお母さんでいるより、
 
 
 
 
 
気持ちが落ち着いていられて
 
 
こどもも穏やかなお母さんに安心できるし
 
 
家族みんなの健康を守っていける
 
 
 
 
自信のあるお母さんになってみませんか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あとぴーっこのための
 
体質改善サポート講座では、
 
 
 
 
こどものあとぴートラブルだけでなく
 
 
子育ても楽しんでもらいたい♪
 
 
 
 
今しかない親子の時間を目一杯楽しみたい!
 
 
 
 
毎日大変な育児だけど
 
 
それもまたかけがえのない時間で
 
 
幸せだな^^
 
 
 
 
と思えるような講座を開催しています^^
 
 
 
 
image
 
 
 
 
あとぴーの体質改善には
 
 

スキンケアで【守る】と

 

 

体の内側から【整える】方法があり、

 

 

 

 

 

たったそれだけ?!と思うくらい簡単なことから

 

 

生活習慣を見直して体調の基礎を

 

 

作りあげていく方法もあるんです。

 

 

 

 

 

 

 

私のからだって、

 

 

こんなに頑張ってくれているんだ!いつもありがとう♡

 

 

 

 

と、自分を大切にできるようになり

 

 

からだのことも子どもに教えてあげられるので、

 

 

子どもも自分を大切にできる心が育つんですよ^^

 

 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
そんな
 
 
快便うんちで体質改善1日講座の内容
 
 
こちら!
 
 
 
 
 
 
 
・知れば面白いうんちの正体
 
・うんちが減らしてくれる体の不調
 
・体が整ういいうんちの作り方の基本
 
 
を講座でお伝えします。
 
 
 
 
image
 
 
 
 
あとぴーなど体の不調は腸からと
 
 
よく言われますが、
 
 
 
 
体質や好みもも人それぞれで
 
 
合う合わないがあったり
 
 
季節や地域の差の影響もあるので
 
 
 
 
 
体質改善の基本となる一歩目の
 
 
食事の取り方を知っていただくためのものです。
 
 
 
 
 
 
これを知っておくだけで
 
 
 
痒みを起こしにくい食習慣になりますよ♪
 
 
 
 
image
 
 
 
 
生活習慣の見直し体質改善には
 
 
・体や肌のトラブルが軽くなる
 
・不調のストレスや不安が減る
 
・体の調子が整う生活リズムが身に付く
 
・コミュニケーション力のUP
 
・心と体を大切にできる知識が身に付く
 
 
 
など
あとぴーやアレルギーだけでなく
 
 
 
 
こどもへの理解が深まったり
 
 
お母さんの自信もあがって
 
 
 
子育てがグッと軽く楽しめるように
 
 
なるんですよ^^
 
 
 
 
 
 
 
こどもの心と体の健康を見守ってきた
 
 
保育士でもありますので、
 
 
 
 
こどもへの伝え方がわからない・・・
 
 
 
 
そんなことも遠慮なくご相談くださいね。
 
 
 
 
 
 
 
講座はマンツーマンで
 
 
おこさんとお母さんに合わせていきますので
 
 
ご安心ください♪
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
講座や子育て相談に参加されたお母さんたちからの
 
 
お声を少しだけご紹介させていただきます。
 
 
 

 

    

なおさんが実際にされている方法を、分かりやすく丁寧に説明してもらえたのでイメージしやすかったです!

悩みや不安に寄り添ってもらえたことが嬉しかったです。

(千葉県・7歳3歳兄弟のママ)

 

 

 

    

人に言いにくい悩みも、優しい言葉を掛けてくださったなおさんだったので、安心して受講できるました!

お肌によりよい方法を教えてもらい勉強になりました!

(愛知県・9歳3歳兄妹のママ)

 

 

    

定期的に出る湿疹があり、良くなるのかいつまで続くのか不安でした。

今までは出口が見えなかったですが受講したことで、少しずつやれば解決できることがわかったので受講してよかったです!

(宮城県・2歳男の子のママ)

 

 

    

なおさんが実際に子育てに悩まれていた過去を聞いたことで受け入れることができました。こどもを受け入れる姿勢に心を打たれ、心がすごく軽くなりました!

(大阪府・5歳女の子のママ)

 

 

 

 

 

保育士15年間に800組以上の親子さんと出会い

 

 

生後2ヶ月の赤ちゃんから年長のお子さん

 

 

お母さんと二人三脚で保育園生活のサポートを

 

 

させていただいたこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

そして私自身もあとぴっこ子育て真っ最中。

 

 

毎日の肌のお手入れは本当に大変ですよね。

 

 

子どものお世話だけでも手がいっぱいなのに。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん家庭の仕事もたくさん待っていて

 

 

一息つく間もなく

 

 

心も身体も疲れてしまいますよね。

 

 

 

 

 

 

 

痒みのない笑顔にしてあげたいだけなのに、

 

 

いつも自分の顔は余裕なしの笑顔なしの真顔。

 

 

 

 

 

私自身、こんな日々を過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

ですが

 

 

体調に合った食や生活習慣にするだけで

 

 

こんなにも心が軽くなれるんだと実感しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとぴーがあるから苦しい。

 

 

あとぴーがなかったら…と落ち込むお母さんでいる

 

 

 

あとぴーだったから健康でいられる!と

 

自信をもてるお母さんになるのか

 

 

あなたはどっち?

 

 

 

 

あとぴーで始めた食生活の見直しで

 

 

うんちが快便になり

 

 

 

 

 

よくなっていく状態をみていると

 

 

これからのあとぴー不安がなくなり

 

 

笑顔が増えていきました♪

 

 

 

image

 

 

 

 

 

私自身も太りにくくなったり

 

 

スッキリしない不調や生理痛も軽くなりました。

 

 

 

 

身体を大切にしたい気持ちが

 

 

こどもをもっと大切にしたい気持ちになり

 

 

わが子がさらに愛おしく

 

 

 

 

夫へも優しく労れて

 

 

家族に優しさの循環がうまれました。

 

 

 

 

 

 

安心できる治療法がみつかりにくいあとぴーですが

 

 

食生活を見直し、身体の変化に気づくこと

 

 

コントロールができるようになるんですよ^^

 

 

 

 

 

できることはシンプルなことばかりなので

 

 

不安を減らして笑顔に変えていきましょう♪

 

 

 

 

 

快便うんちで体質改善1日講座の

詳細です

 

↓ ↓

 

【日程】

3月5日(火)10:30〜12:00🈵

3月12日(火)10:30〜12:00

3月19日(火)10:30〜12:00

 

 

 

【対象】

お子さんにあとぴー・アレルギーがあるお母さん

 

 

 

【場所】

オンライン (ZOOM)

 

 

 

【持ち物】

筆記用具

 

 

 

【お願い】

・小学生と幼稚園児の子どもがいます。体調不良など、急な日程変更をお願いすることがあるかもしれません。

 

 

 

【料金】

1日講座(90分) 2,000円税込

銀子振込かPayPayでお支払いください。

 

 

こちらからお申し込み・お問合せくださいね!

クリック↓↓

お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

わが子を大切に思う気持ち

 

 

だからこそ健康で笑顔でいてほしい。

 

 

わたしもそんなお母さんの一人です^^

 

 

 

 

 

 

大切なのは明るく笑顔でいられること!

 

 

お母さんの笑顔で家族みんなが明るくなれます♪

 

 

 

image

 

 

 

 

家族みんな笑顔になれるように

 

 

心から笑顔でサポートさせていただきます^^

 

 

お話しできる時間めいっぱい楽しみましょうね♪