
銀河劇場バーコーナー
Stra de rougeの迷バーテンダー



このグルグル回る
クレメンティア!の図!!!

明日土曜日、明後日日曜の
2日間、4公演!!
クレメンティア!!
和、洋、音楽、舞踊!
各ジャンルで活躍のパフォーマーが
異業種の世界観を超えて
コラボして
ひとつの
そして多面的な
世界観を作る!
クレメンティア、、は
相受け入れること、
寛容、ていう意味

おいらたちのドリンクも、、
うん、
単なるキャストさんの
いつもみたいなドリンクとは
違う気がする、、、





うん、そうだ!
競演する
共演者同士が、
それぞれにどうイメージしてるのか!??
、をドリンクにしてみよ!
から、、
今から予習して、
銀河劇場着いたら
おいらたちんとこに
みんな!飛んで来てね、だよ!
大貫勇輔さんが考えてくれた!
緑色は透明感があり、
パンチが、効いている。ドライめ。
ここから、、
日本酒を使ってみた!
緑は青りんごとレモン
フレッシュミント!
さっぱりしてるけど
風味の輪郭はシッカリしているよ
ノンアルコールは
日本酒なしでフレッシュミントが香る
りんごジュースだね

★大貫勇輔さん★
SINSKEさんが考えてくれたイメージは、、
濃いブルーで
少年感や青春感を併せ持っていて
柑橘系が似合う。
そこから、、
エルダーフラワーと
レモン、レモンピールの
白ワインサングリア

★宮尾俊太郎さん★
藤原道山さんが考えた!
王子様のイメージで爽やかに
白!力強い感じもあり
甘すぎずきりりと!
ホワイトグレープフルーツと
レモン
香りだけ甘いホワイトラム!
さっぱりとした風味のカクテルだよ!
★藤原道山さん★
尾上菊之丞さんがイメージした
道山さんは、、
濃い紫で、気品と強さ
でも強さはあえて見せなくて
雑草感も密かにある、、、
赤ワインが、お好きなので
それを使って。
赤ワインに
和のテイストとして
黒糖梅酒も、ミックス!
カシスとレモン
少し伸ばす意味で
クランベリージュース!
梅とカシスが
赤ワインの中で漂うよ!
★SINSKEさん★
宮尾俊太郎さんが考えてくれたよ
色はブルーで泡のしゅわしゅわ感。
甘めだけど
爽やかでポワンとした
イメージ

うん!
アレがいいな!
洋梨、ラフランスの香り!の
スパークリングワインカクテル!
ノンアルコールは
ソーダで作れるし!
洋梨の甘いけど
爽やかな香りが
イメージにあってる気がする!
ドリンク5種類!
どれも
アルコール有無で
出来るから
お好きなほうで頼んでね!
5人のみんなは
今日のゲネ前に、カウンターで
このドリンク
見てくれていたから
明日からの公演で
のんでもらわない、とね!
いつもみたいな
じぶんで
自分の役柄のイメージを
考えてもらうカクテルもいいけど
共演者するヒトが
自分のこと、
こんなイメージで見て居たんだーて
発見もあるとおもう!
ちょっといつもと
違う趣向でおもしろくない??
これからも
こんな風な
相手から見た!イメージドリンク!
やってみるからね



それぞれのファンの人たちも
交流できるし
広がりがあるー

おいらたちは
銀河劇場でしか!
楽しめない!
ドリンクを誇りに、、
これからも
みんなと一緒に
作品をもっと盛り上げていくからね

さ!
明日は14:00からが1回目!
準備して、待ってるね、だよ!


