

銀河劇場バーコーナーStra de rougeの
迷バーテンダーだよ



おいらが教授、お医者さんの役!
ケンケンが
ケンケンなだけに
チャーリー

やった



アルジャーノンに花束を
銀河劇場にやってきたーーーー



おいらがブログ始めた
2011年の安蘭さんの
エディットピアフ公演

そんときから仲良くしてもらった
浦井健治さん
浦井のにーちゃんが
銀河に帰って来たーーー

待ってたよ!!
て、、
このセリフは
11月のあの公演だったー(笑)
今回は
お稽古中に
キャストのみんなに
ドリンクアンケート取ってもらったんだけど、、
題して
みんなが考える
アタマが良くなるドリンクだよ!!
こんなに
バリエーション揃ったよ









紹介するね、だよ!!
あのね、、
ちゃんとした
いいお話だから
今回のドリンク案のことは
演出の荻田先生に
お伺いしたんだ、、
おいらたち!
ステージの盛り上げ隊を
自負してるー!
でも、
悪ふざけして
作品の品格を乱したくはない!!
そしたら
荻田先生は
どうぞ!
むしろ、お願いします、、

作品の内容が重たいので
ロビーでは
お客様にホッとしていただきたいから
モンチーくんたち
ぜひ、それで
盛り上げて、ください



オギーせんせいは
懐が広いなぁ

、、うん!
おいらたちも
みんなのアンケート受けて
頑張るーーー



浦井さんのチャーリーゴードンを
受けた
アサイゴードン(笑)
今回は結構忠実に
みんなのアンケートから
作ったよ





浦井さんのドリンクは
健康こそが
頭がよくなる第一の秘訣!
て。ことで
これになったらしいよー!
おいらは
コーヒーでくるのかなーて
思ったんだけど
アサイだったーーーー

横のドリンクは
アルジャーノン役の
森新吾さん!
きた!
森さんといえば、マリブ!
ココナッツリキュールだよねww
乗り遅れた夏に炭酸→コーラの
入ったウォレン味、、らしいよ(笑)
今回はすべて、
いやーなーーキャラを演じる良知さん!
甘くないスッキリした
柑橘系

普段シャンパンとかスパークリングが
お好きだから
これになったよー

安寿さんは
ピンクのシャンパンで
甘さは脳の為に控えめで、、てこと!
イチゴとローズの
風味をつけて
女性らしさを表現した



集中力をイメージしたらしい!
ブラックコーヒーを入れることで
眠気を、抑え集中力を持続させる
ミルクは
女性に飲みやすく、なんだってさ

桜乃彩音さん
ミルクとりんごの
甘酸っぱいカクテルは
甘さもアルコールも控えめ
て、リクエストだよ

吉田萌美さん
甘さでメロンに合うお酒が
苦手でもジュースのような
カクテル、て
リクエスト

ジン エリッサ
目の疲れを癒してくれる
緑がアクセント!
緑は緊張した頭をほぐす効果もあることから、勉強意欲を視覚を通じて
バックアップしてくれそう、て
すごいコンセプトを
考えてくれたんだよねー

そして
個性的な題名の
宮川さん!(笑)
東大生の赤い血のイメージ
ご本人が
お好きなのかなー?
いも焼酎とトマトジュースの
組み合わせ!!
おいらは
ここに
ブラッドオレンジで
酸味と深みを
加えてみたよー

うん!
みんな、
お稽古中なのに
いろいろ
考えてくれた
ドリンクだよ!



初日終わり、、
カウンターにみんな遊びに
来てくれてる

写真撮れたら
随時
紹介するね、だよ、





宮川さん
高木さん
北野さん!!ww
ラッチー!
開演前だから
今日は
北野さん以外は
良知さんの教授の
ノンアルコールで
爽やかになっていたよ







浦井さんも
ウォーミングアップんとき
おはよーーーー、て
来てくれたけど
写真撮る時間なかった、ごめんね
また
浦井さんにも
お願いして、
楽しい写真撮らせてもらうね、だよ



明日は
マチソワだね!
見に来るみんな!
グッズ、パンフ、
お芝居、、
おいらたちの
ドリンク!!
ぜーんぶ
満喫して
素敵な思い出にしてね、だよーー


