おいらモンチーっっ
銀河劇場バーコーナーSTRA DE ROUGEの
迷バーテンダーだよっっっ
井上ひさし先生の「ブンとフン」
こまつ座さんの公演・・・市村正親さんと
楽しい時間をたくさん過ごしたんだ
お芝居の後半、、ロビーを使ってはける市村さん
必ずバーコーナーにこーやって寄ってくれるから
おいらたちは マラソンの給水所みたく
アイソトニック飲料をちょっとづつつ 毎日アレンジして
お渡ししていたっっ
柚子風味
ピンクグレープフルーツ風味
レモン・・
どれも 毎回気づいてくれるんだよっっ
「おっ違うね」とか 言ってくれるんだ・・
東京千秋楽の 最終回
同じように 何も知らず市村さんは
後ろの扉から ロビーに出て来た・・
おいらたちは 会場案内のみんなと劇場スタッフと
ある企みを・・・
そうっっ
「いっちーーーおめでとう、お疲れ様っっ)て
マラソンのゴールみたく
紙テープを用意したっっっ
「えっっなになにっっ
わーい、、ありがとうありがとうっっ」て
嬉しいお顔がみれたんだっっっ
見てっっっっ
ほらねっっ
ブン先生が喜んでいるっっっ
きっと こんなおいらたちの いたずらを
井上先生もどこか柱の陰から
見ていたに違いないっっっ
ね???
先生???
マネージャーさんも
実は 柱の陰から この様子を
見ていたんだっっ
ホントは みんなでお迎えしたかったけど
(お前っっ知っていたんだろっっ)て
言われちゃいますから―て
隠れていたっっっ(笑)
楽しい瞬間だったな
公演中は いつも楽しい瞬間だった
朝のウォーミングアップで
橋本じゅんさんとイッチーさん(笑)
「ほらっもっとしっかりっっ」
「うーんうーん」
「ほらっこーやって・・・・カメラ目線っっ(笑)」
「は、はい」
「はい」
「もっと苦しそうにっっ」
「はいっ」
こんな風に おいらたちが
写真撮るっていうと
いろいろ楽しいことしてくださった・・・
おいらと同じポーズ
表情とか見てっっっ(笑)
まぢめな長官 橋本じゅんさん
なんか 新妻聖子さんの(悪魔カクテル)に使った
オーガニックのソーダが
すごく気に行っちゃったみたい(笑)
これは そのシリーズの
オーガニックコーラ持っているの(笑)
そして・・・
あべこちゃん
角川裕明さん
辰巳智秋さん
みんな
ドリンク、ありがとうありがとーて
すごく喜んでくれていた・・・・
角川さんは
最後の日に
おいらたちのカウンターに
御礼の品が・・・・・
メッセもつけて残してくれていた・・・
さりげないイケメンさん・・・
おいら、、憧れるっっっっっっ
中に角川さんが監督した
オムニバス映画のチラシもあったよ
そーそー
こけら落とし公演の「ペテン師と詐欺師」で
市村さんとも 共演の鶴見辰吾さんも
見に来ていたんだっっ
「おひさしぶりーー」て、いつもカウンターに
顔出してくれて
コーヒーとか買ってくれるっっっ
今回は 市村さんもだけど
この映画のまさに角川さん監督の
オムニバスのところに
鶴見さん出ているんだってっっっ
いろんなご縁があるんだねーーー芸能界っっ
辰巳さんは 千秋楽の終演後に
吉田メタルさんのカウンターに
ご挨拶に来てくれた
みんな ホントに気さくで楽しい方たちばかり
このお二人バージョンもまだあったっっっ
新妻さんも お写真ないけど
(悪魔カクテル)も 使ったピンクグレープフルーツソーダも
すごく喜んでくれていた
やったーーーーー
そそ
「スリルミー」公演で御馴染の・・・・
ピアノといえば・・・・
朴 勝哲・・パクスンチョルさん
今回も素敵な音色だったね
うん、、またスリルな時間を思い出してしまった・・(笑)
そうそう
ある時の御昼ごはん・・・主催のこまつ座さんから
なんと、、おいらたちにも お弁当がっっっっ
いつも
こまつ座さんたちは・・
気にかけてくれるんだ・・・・
なんとなく 劇場の中でも
時に・・・部外者なおいらたちを・・・・
いつもちゃんと 劇場の、、お芝居の盛り上げ隊っって
認めてくれているんだ・・
感謝だよ
このブログを読んでくれているみんなもそうっっ
劇場で
「こんにちはーー」て
カウンターに顔出してくれるみんなもそうっっ
いつも おいらたちのこと
思い出してくれて
ありがとうだよっっっ
なんか気を使って・・
みんないろいろお土産持ってきてくれたり・・
ほんとに
申し訳ないよ・・・
チケット代も ドリンク代も
かかるから
気にしないでね・・・・・・・
いまは
可愛いハロウィンのものが多いね
こんな楽しい時間はあっという間だった・・・・
こまつ座さんも 市村さんも 当分
銀河はないんだよ・・・て
残念そうに言ってくれた・・・・・
また・・・うんっっ
絶対会えるって
おいらたち・・・待ってますっっっっ
楽しい、素敵な、笑えて、、
そして 深い・・・・
いつも そんなお芝居・・・・ありがとうだよっっっっ
次は一日だけ
(羊毛とおはな)ていう
アーティストさんのライブだよっっっ
結構本格的なドリンク出すから
お楽しみにねーーーーーーーーーー
いつも
みんなありがとうだよーーーーーーーー