今年・・・初めてだね・・・
へへへへ
おいら・・モンチーっっ
銀河劇場バーコーナーSTRA DE ROUGEの迷バーテンダーだよっ
おいら・・見てっっ
新しい洋服だろーーーーーー
この洋服を作ってもらうために
おいら、、年末のカウントダウンライブのあとから
劇場案内のAちゃんっっ
いつも おいらの洋服作ってくれたりしているんだ
そこんちにいたんだよっっ
今度 細かく見せるけど 中にベストも着てるんだっっ
この新しいおズボンっっ
すごい足長効果(笑)
なんか・・おいらじゃないみたい(笑)
今回の
「テイキングサイド」
フルトヴェングラー・・・世界的な指揮者さんっっだから
ちゃんとした 装いしなくちゃ・・て
今回はドイツの御話だから
この主演の2人のオリジナルドリンク以外にも
おいらたち イロイロ揃えてみたんだよっっっ
まず・・・・・
★平 幹二郎さん演じる~ フルトヴェングラー★
ヒラミキさんのアイデアを組み込んだドリンクだよっっ
スパークリングワインや キラキラした 別格なイメージ
・・・ということで・・・
ドイツの有名な さくらんぼのリキュール(キルシュ)に
さくらんぼ自身を漬け込んだものとレモンとキラキラを混ぜて
スパークリングワインで割ったものっっ
なかなか素敵なドリンクが出来たなぁて思うっっへへへへ
そして・・・・
そんな 偉大な指揮者フルトヴェングラーを尋問で追い込む
アーノルド
★筧 利夫さん演じる~ アーノルド★
これはクセのある(笑)演技が魅力的な筧さんのアーノルドに
見合うイメージのドリンクを考えた
それにはドイツの有名な薬草のリキュール
「イエガーマイスター」
を、使ってみることにしたよ
苦い苦いお薬みたいなお酒だからね、ちょっと飲みやすく考えてみた
ブラッドオレンジジュースとレモンで
苦さを少し軽減して・・でも苦さが特色のお酒だから
活かしつつ・・・・
それをソーダでアップしたよーーーーー
今日も結構男性のお客様に人気だったなぁぁ
この2人のドリンク・・・公演中に御二人にも試して欲しいなぁぁ
それ以外にも・・・
★白ワイン~辛口★
普通 ドイツワインは甘いタイプが多いけれど
辛口もあるんだよ、これはフルーティでよく冷やすと美味しいよー
★白ワイン~甘口★
こちらは ドイツワインの定番的スイートタイプ。
デザートっぽいね
よく冷やすと 冷たいスイーツみたいで美味しいっっ
それから・・・ドイツと言えば・・・・・・
ドイツビーーール
フルーティな飲みやすい軽めなビールだよっっ
今日は 夜の部だったから
結構人気だったよ
そしてそして・・・
もう一個・・・ドイツといえば・・・・・・
じゃんっっっっっっ
バームクーヘン
これは 長年バームといえば ユーハイムさんっっ
ここの美味しい小さいワッカ型のバームクーヘン
それを 「お三時セット」て言って
コーヒー、紅茶とセットで販売
こんな風に
お昼の公演も結構多いから
これ人気になったらいいなーーーーーー
こんな感じで 今回の公演を盛り上げるメニューを
用意しているからねーーーー
公演の作品はもちろん
おいらたちの こんなメニューもみんなを待っているからねーーーー
さて、、明日、、てか今日土曜日は
マチソワ ダブルだからね、、、
おいら 早く寝ないとっっっっっ
じゃあねーーーまたねだよっっ