おいら モンチー
銀河劇場バーコーナーSTRA DE ROUGEの迷バーテンダーだよー
おいら、、ドジだから、、、千秋楽に「ゴッホの思い出」書いたのに・・・
全部消えちゃったんだよーーーーーーっ
そのあと すぐには、、、書く気にならなくて、、いまになった・・
ごめんねだよっっ
ブログ書いてる人たち 経験ない???
「下書き」ていうの、やっとかないで・・「back space」で 全消え・・・・
よしっっ
書くからねーーー
今回の「炎の人」は 再演だから おいらたちも ちゃんと内容や
舞台美術などに合わせて
張り切って バーカウンター上も 「ゴッホ」ワールドにしていたっっ
おいらは へへへ オランダの少年風(笑)
なんと言っても・・・ケンケンのゴッホ・・・・
耳を失ったゴッホに成りきって みんなに気づいてもらおうと ひまわり中に
いたけど、、、案外反応が薄くて 残念がってた・・・ww
このブログ読んでくれてるみんなは おいらたちのこと知ってるけど
普通に劇場に見に来てくれる人たちは 知らないよね(笑)
早く あのチョッパーさんみたいに
おいらたちも みんなが知ってる
「銀河劇場の仲間たち」になりたいな・・・へへへ
こんな小道具も、青山のダイスケさんが 以前新国立美術館であったゴッホ展の
ガチャガチャで 買ったらしい(笑)
「モンチーくんたち 使えっていいよ」て
小さな 額縁になってる
有名な作品ばかりだね
おいらも劇場で働いたり フランスに連れて行ってもらったりして
いろんなこと学んでるっっ
メニュー書いてある 黒板の周りも たくさんのひまわりとゴッホの作品・・
ひまわりて 元気出るっっ
ちょっと季節外れだったけど おいらたちのカウンターは明るくて
にぎやかで 楽しかったなっっ
銀河に何回も出てくれている おいらの好きな役者さん達・・・・
中島しゅーさんっっ
サングラスっぽいのして カッコよかった
このときは 昼夜の公演で マチネ終わりで お外になんか食べにいかれた
みたいだった
お写真ないけど 今井さんも 毎朝「おはよーございます」て
ウォームアップしていたっっ
千秋楽の日には
「どうもお世話様でしたーまた来ることがあれば楽しみにしています」
て言ってくれた・・・
喉にもいいので おいらたちのユズティ←別名テオのぬくもり 飲んでもらったよ
そして・・・・じゃんっっっっ
ゴッホさんっっ 市村さんだよっっ
「モンチー君 ビタミンCください。ビタミンCぃぃぃ」て 何回か 朝来てくれた
有る朝は、、「モンチー君 悪いんだけど 二つビタミンCください、、
相棒のゴーギャンにも 飲んでもらわないと・・」て
ゴーギャン 益岡徹さんの 分も 楽屋に持って行ってあげていた・・
気配りのゴッホさんだね、、
この写真を撮らせてもらったのは 千秋楽の朝だけど
来年四月 市村さんは また銀河に戻ってきてくれて
新しいお芝居「エンロン」に出演するーーーーーーーっ
今度は エンロン・・・なんか市村さんの好きなものとかで ドリンク作りたいな、、て思い このときたくさん お話したっっ
そこで オリジナルのドリンクの構想はいろいろ広がっていった・・
へへへへ、、内緒なんだよーーーーーまだっっ
来年の舞台公開と共に お楽しみにねーーーだよっっ
今回のドリンクは、、ゴッホの作品の名前がカクテルになっているから
観客のみんなも 楽しんで選んでくれていたみたいっっ
案外 伝説のお酒 アブサンを使った カクテル
「夜の白い家」が人気ものだったな
アブサンの中のアニスの香りがする スパークリングワインカクテル・・
なかなかのオトナドリンク・・・
先月 ダイスケさんのお供でフランスに連れて行ってもらったおいらだったけど
実は、、このアブサンを作る蒸留所にも連れて行ってもらっていんだっ
スイスとフランスの国境近い 山の中 ポンタリエていう街には
このアブサンの蒸留所が たくさんあるっ
ダイスケさんは このアブサンの蒸留所で なにやら密談中・・・・
おいらは 邪魔にならないように、、、
遊んでたっっッッ
なんで ここに行ったかはまた来年、、みんなに御知らせ出来ると思うから
ちょっと お楽しみにねっっ
そうそう・・フランスといえば エディットピアフ
おいらは 「ラパンアジル」「ムーランルージュ」の前まで
行ってみたんだよね
そこでも あのピアフのお芝居を思い出していた・・・・
安蘭さん、、また来ないのかな・・・て
そんな おいらの思いが通じたのっっっっ(笑)
このゴッホの公演中、休憩時間販売で みかりんとりかぽんが
超バタバタしていた時・・・りかぽんのほうに カウンターの端っこから
サングラスに マスクをした 怪しい女性がwww
「どーもっっ」て 現れた・・・・
りかぽんは、、「・・・こんにちはっ・・・・・心の中であやちぃ・・・」
そしたら その女性は サングラス外して
「これじゃ誰だか わかんないわよねっっ ごめんごめん、あたしーっっ
忙しい時にごめんねー お芝居見に来たから みんなの顔見にきたーーーーっ」て・・・
わぁぁぁーーー瞳子さんっっっ
おいらたち みんなで すごい並んでいるお客様の対応しながらも
「わぁぁぁーーどーもですっっ わざわざありがとうですっっ
わぁぁー写真撮りたいけど 今は無理だ―、なんか飲みますか―」
「ううん、いいのいいの、ちょっと 挨拶に来たかったからねー」て
超 懐かしい 超にこにこした笑顔で おいらたちんとこに
遊びにきてくたれたんだよっっ
・・・・・久しぶりに会えたっっっ
テンション上がったーーーーーーーーーーっっ
またこの銀河劇場に来て欲しいな・・・
そしたら、、、バラ色の毎日だよ・・・へへへへへ
おいらの このブログ、、あのピアフん時に始めたし
あの時は なんだか思いで深い・・・・
菅原さおりちゃんも 何回来てくれてるし、、さおりちゃんりブログから
おいらのブログに遊びにきてくれてる人もいるんだ
今回も あのブログでお友達になったTちゃんも二回 遊びに来てくれて
カクテル飲んだあと
「テオのぬくもりください」て
これは ブログ繋がりじゃないと わからない 高度なメニュー注文だよっっ(笑)
「はいっ」て
ホット柚子ティーを出したよ・・へへへへへ
みんながいろんな輪と和で繋がっている・・・
お芝居はもちろん、、違うことでも こんな風に たくさんの思い出が
作れる 銀河劇場・・・おいらたちは そんな為に 毎日頑張っているんだー
楽しいゴッホ公演・・・・今回は再演だったから 短かったな・・
そして、、昨日から これも何度も 素晴らしいパフォーマンスを見せてくれている
が~まるちょば が始まったっっ
この公演のおいらたちは、、言っとくけど、、、すげいんだよーー
またすぐ書くから 読みに来てねっっっ
ドリンクもかなり おもしろいよっっ
うわぁ、、、なんだか随分書いたみたい・・・(笑)
みんなも読んでくれて お疲れ様だよーーーーーーー
そしていつもありがとうだよっっっ