おいら、、モンチーだよっっ
うんっ銀河劇場 バーコーナー STRA DE ROUGE の迷バーテンダー
明日っっ2/17 木曜日から 「ろくでなし啄木」 が
銀河劇場でも開幕するっっ
待望の三谷幸喜書き下ろし新作!
人気実力ともにトップを走る若手俳優、
藤原竜也&中村勘太郎が舞台初共演!
ヒロインは初舞台となる、吹石一恵。
謎に包まれた歌人 石川啄木と、
彼に翻弄された男と女の物語。
何が真実で、何が嘘か?
人間の裏表を描くクライム・ミステリ
1月の初めから 池袋で始まっていて 大阪にも回って
最後は おいらたちの 銀河劇場で 開幕するんだっっ
「ろくでなし」オリジナルドリンクも
もちろんっっあるんだよー
今日、夕方から 場当たりも兼ねたゲネみたいなものがあって
スタッフさんも揃っていたので おいらんとこのミカリンが
最終的な ドリンク決定しに来ていた
さぁぁぁ ドリンク紹介するよっっ
えっっおいらたちがごちゃごちゃいすぎ???
えっと・・・真中にあるのが ドリンクだよっっこれは、まず・・
★藤原 竜也さん・・
石川啄木、、一 はじめさん ていう役だね★
☆カクテルが・・・・左側がそう
焼酎好きな竜也さんっっ かなりお酒も強いから
最初 アルコール度数の高いものを、リクエストしてくれたんだ・・・でも観劇する時に そーじゃなくても みんなドキドキしてくるからね、、少し度数下げますね、、て出来たのが コレ
焼酎にグレープフルーツジュースを混ぜて、、グラスの口にちょっと塩を・・そうそうっっ ソルティドッグ、お塩は全面につけないからブルドックともいうね、、を焼酎で作ったよ さっぱりと美味しいっっ
☆ノンアルコールは、、グレープフルーツジュースに 藤原さんにも
たくさん感じられるっっ
パッションっっ情熱っっ(笑) パッションフルーツを香り付けした
ジュースにしたよっ
これなら アルコール飲めない人も 雰囲気楽しめるよ
はいっっ次だよっっ
★中村 勘太郎さん・・・テツさん ★
勘太郎さんは 主催の人を間に 熱心にいろいろリクエストを
あげてくれたんだ、、ありがとうございますっ
でも 勘太郎さんも 結構いける口なんだね、、(笑)
どれも ハイアルコールの カクテルだったから
勘太郎さんのお好きな要素を 入れ込んで
みんなが 飲みやすいものに アレンジすることにしたよっっ
あと、、劇中に出てくる キーワード的な果物・・テツさんの場合は
みかん、、だから
みかんジュースを使い、勘太郎さんが好きなカクテル
サイドカーに含まれる、、ブランデー、クアントロー、レモンジュースを少しづつ
加えたり、、 飲みやすいけれど 見た目の可愛い感じよりも オトナな内容 に仕上げたんだ
カクテルがおいらが持っているワイングラスのほうだね、、
もちろん ノンアルコールもあるっっ
ミカンジュースに、ブラッドオレンジジュース、、そして風味つけに
少しだけピーチ、、これは飲みやすいジュースだから 安心してね
はいっっ次っっだよーーー
可愛いピンク色の飲み物だよ・・
ピンク色は 綺麗なおねぃさん、、吹石さんが 一番好きな色なんだってっ
★吹石 一恵さん・・トミさん ★
吹石さんのキーワードは 林檎
美味しい100%ストレートの林檎ジュースが入手出来たから
これを使おうっっと 思ったんだっっ
クランベリーの赤色を少し混ぜて 可愛いピンク色に出来たよっ
☆ノンアルコールは そのピンク色のジュースで・・
☆カクテルは その林檎ジュースをスパークリングワインで割った
から 爽やかな味わいだね、、、
・・・・以上。
ではないんだーーーーよーーーーーーっっっ
そんなこんなで、、おいらたちがカウンターで カクテルの制作と
試飲なんかしていたら、、、、
メガネをかけたある人が近寄ってきた・・・・
あれれ、、おいら、、この人、、知ってるぞっっ
たまに おいらも カウンターで あるポーズしている、、、
「ニンザブロー」wwww
そうっっあの 三谷幸喜せんせいがっっ
カウンターに、ツツツツーーとやってきたっっ
そして、、
「あの、あの、ここですか、、 オリジナルのドリンク
作ってくれたり、出来たりするのはっっ」
て、聞いてくれたんだっっ
「はいっ」
「なんでも出来るの??」
「はいっっ」
「ふーん、じゃあ、、、ろくっでなしで、、ナシのシロップに
氷、、で ロックで梨」
「・・・え、、ぇぇ、、えっと それだと、、先生、、みんな
気持ち悪くなって お芝居の途中で 出てきたり・・」
「はは、あっそうか、、、じゃあじゃあ、、大好きな
ミルクを使って、、うーん、、とすごく甘くて みんなが飲んで 、うぇぇーてなるやつ」
「えっ??先生、、それも 途中でみんなが、、」
「あっそうだね、、うーん、、じゃあ、、メロンある?メロン」
「はい、シロップが・・」
「うんっ決まった。 メロンとミルクだよっ あくまでミルクが多めでだよ、、そしてね、、藤原君のカクテルグラスに塩が付いているのなら、、僕のは、、砂糖だょっっ」
「・・はい、、今ピンクいろのザラメがあります、、」
「うんっいいね、 ピンクにメロンっっ、それが僕のドリンクだっっ 題名は・・ミタニミルクだっっ」
「こんな感じで、どうですか・・」
「うんっっうまいっっ いつも買うよっっこれっ」
と、出来たノンアルコールドリンクがこれっっ(笑)
もちろん、、おいらのポーズは、、「ニンザブロー」イメージだよっっ
今回のオリジナルドリンク、、、、誰が一番のりのりで、、、て、、、
そーれーはーーーー
三谷幸喜さんっっですからぁぁー
じゃあーんっっっっ
先生、、、早速 素敵なショットありがとうだよっっ
お、、おいらが、、後ろで、、何気な「ニンザブローー」て、、、
たぶん、、気づいてくれてないね、、、、
あと、、まだ写真はないけれど、、、、
藤原竜也さんが 最初に提案してくれた アイデアも・・
★「ろくでなし」 ★て名前のドリンクで登場します・・・・
内容は、、、焼酎のビール割り、、、、おーーーいっっ
ホントにろくでなしっっだよーーーーーーー
これは、、アルコールに自信のある人が飲んでねっっ
お願いだよっっ
そんなこんなで、、またいろんな飲み物が揃ったみたいー
もしかして、、また 公演中に増える可能性も大っっっ
随時 報告するから 楽しみにねっっっっ
また明日、、初日の様子と カウンターに並んだ様子とか
アップするから、、見てねっっっ
じゃあ、、またみんなっっ
劇場で 会おうっっ
楽しみにしているっっっ
そんなに長い期間の公演じゃないけれど
いろんな飲み物もあるっっ
楽しい気分で 銀河劇場まで 来てくださいっっだよーーー