マイクロソフトワード(文書ソフト)の実務で役立つ知得情報を紹介します。

試して、できれば

現場で役立ち!
どんどん
ワードが好きになる!


そんな知得情報5選をご紹介します

大変お待たせしました。
 
今回は、

「左インデント」についてです。

 
契約書などでよく使われる機能です。
その左インデント
契約書を参考に紹介します。
 
赤い枠の文書を編集します。
 
編集後の文書です。
 
左インデントで編集する個所と数値です。
 
水平ルーラーでインデントを設定する方法もありますが
今回は、「段落」からのダイアログボックスから
左インデントを設定します。
 
先ずは、「第1条」・・定義を1.5字 左インデントに設定します
 
「段落」からダイアログボックスを表示します。
 
開いた「ダイアログボックス」の
インデント → 「左」 → 「数値」を入力します。
 
数値を「1.5字」に設定してOKします。
 
簡単に1.5字 左インデント 設定されました
 
この手順で
「2.0字」 「2.5字」と段落を 
左インデント設定します。
 
次回は「右インデント」についてご説明します。