パソコン音痴克服コンサルタントの 門口です!
パソコンが使えない人には共通の傾向がある!
それは、大きく2つになります。
★ キーボード操作
★ マウス操作
苦手意識を持つ人々が必ずといっていいほど
挫折するのがキーボード操作です。
パソコンに対するアレルギー症状が
もっとも顕著に表れます。
それまで紙とペンで生活してきた人々にとって、
キーボードは非効率的でしかない。
一字ごと探しているうちに、
『パソコン自体が面倒くさいもの』と認識してしまいます。
マウス操作です。
タッチパネルのように直観的な動きをするわけではないので、
その少々のタイムラグにイライラしてしまい、
多くの人々がパソコン自体を勉強する以前に
その“手段”で苦手意識を覚えてしまうのです.
この両方を同時に克服できる方法は
人によって違いますが、
例えば
「使えない」上司には、エロサイトが効果的!
のように動画がみたいから
キーボード、マウス操作はもちろん、
ウイルス対策が必須なのでインストールや
対策の知恵も身につきます。
その人が
パソコンで1番やりたい事を
やる事が困難を乗り越える力になります。
パソコンでやりたいことを中心に
練習することが
パソコン克服の近道になります。
本を片手にパソコンを学ぶなら
総合的ではなく
あなたがやりたい本で学びましょう!
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
次回もお楽しみにして下さい。