パソコン音痴克服コンサルタントの 門口です!

 

どうしてパソコンが上達しないのか?

理由は簡単!

「忘れる」からです。

 

 

例えば、

デジタルカメラから

写真を取り出し、

パソコンに保存する

 

新しいことを身に付けるために

あれやこれや、悪戦苦闘し

色々教えてもらって

ようやくパソコンに保存しました。

 

出来た!出来た!

満足です!

ここでできたつもりになってしまいます。

 

何日かたって

さぁ~写真パソコンに取り込むぞ!

 

ってどうするのか

「忘れてしまった!」

 

が多いのではないでしょうか。

 

そんなことにならない為に

必要なことは!

「反復練習」です。

 

ここで、面白いデータがあります。

例えば

デジカメからパソコンに写真を取り込む作業

最初は1時間かかりました。

2回目は・・・・・30分でできます。

3回目は・・・・・15分でできます。

と どんどん

半分の時間に短縮されていくのです。

そして、

最終的には、最初の作業時間の

10分の1まで

時間短縮できるようになるのです。

 

これを聞いたら

やった方が いいですよね。

 

これから、何か新しい知識を

身に付けるときは

「反復練習」で時間短縮

心がけましょう!

 

デジカメから写真を取り込む方法を

もっと詳しく教えて欲しい。

 

そんな声が聞こえてきますが、

その前に

2つほどお話してから

説明した方が

10倍

デジカメから写真を取り込む方法を

理解できると思いますので

 

次回も楽しみにしていてください。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。
とても励みになってます。

 

次回もよろしくお願いします。