パソコン苦手な女性起業家の味方! 門口です。

 

 

あなたのサロン(お店)の地図はわかり易くなっていますか?

 

地図が簡略化し過ぎてわかりづらいとか

地元の人しか、わからないような内容になっていませんか?

 

あなたのお店の地図を頼りに来店される方を考えると

 

・始めてお店に来る人。

・お店近辺にうとい人。
・引っ越してきたばかりの人。
・方向音痴の人。

などで

 

地図のデザインではなく、

内容がわかりやすいことが

 

とても重要になります。

 

では、

 

わかりやすい地図をつくりたいと思った時

 

何を使って地図を作りますか。

 

私がオススメするのは

 

マイクロソフトの文書ソフト

 

Word(ワード)です。

 

 

これは、私がワードでつくった教室の地図です。

 

いかがでしょうか。少し細かく大変そうに見えるかもしれませんが、

 

「グループ化」という機能を使えば

 

上記のような内容であれば、以外と簡単に作成できちゃいます。

 

 

ワードでつくった地図を以前紹介した

あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!

あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!|碧南市 30代40代のビジネスオーナーをWebを活用して応援致します!あると便利なスクリーンショット用無料ソフトの使い方!|碧南市 30代40代のビジネスオーナーをWebを活用して応援致します!

 

スクリーンショット用無料ソフトを使って写真画像にしちゃえば、

 

チラシでもWebでも利用できますので、

 

今お使いの地図が

 

始めての方に「わかりやすい」か確認しましょう。

 

もし、わかりづらいかもと思った方は

 

安心して下さい。

 

私にご相談下さいね。

 

 

問合せ

女性起業家の味方。門口(モングチ)

メールアドレス:monsan0701@gmail.com

 

 

PR:Web集客始めよう!

あなたのお店作り「ジグソーパズル」&「トンネル」スタートしましょう!

スタートし、「集客」を考えるなら!「Web集客」も必要です!
最初のステップはこちらから

「アメブロ初歩講座」
http://www.reservestock.jp/events/143361

「楽しく簡単にできちゃう画像作成講座」
http://www.reservestock.jp/events/143359