今日は2カ月ぶりの外来・・・
主治医のC子先生のニコニコっとして
出迎えてくれる姿に いつもホッとする

毎回 前回の細胞診や血液検査の結果を
聞くまで何を言われるかドキドキ・・・
こればっかりは慣れないよなぁ

「今回も問題ない」と言ってもらえた。
次回(2ヶ月後)の診察の時に
術後2年経過ってことでCTの予約を
することになった。
C子先生が 「それにしても前のは
一体なんだったんだろうね」って

3度の化学療法後に受けてCTで疑われた
肝臓への転移疑惑・・・PET検査で悪いものじゃ
ないって分かって以来 その部分にひっかかる
こともなく。前回 見たのに写ってたのかなかったのか
よく分からなかったヶド。。。
今日はやけに空いてて婦人科窓口で受付してから
5分ぐらいで中待合室に呼ばれた!
中に入ってから30分以上待つこともあるから覚悟
してたら すんなり5分ぐらいで呼ばれて・・・・・
採血は混んでたけどお会計まで済ませて1時間!!
過去最短だったなぁ~大学病院は待つのが当たり前
なのに病院内に1時間って かなり嬉しかった

次の診察は猛暑の中 行くんだなぁ

夏が苦手なモン吉には キッツイ
