神頼み??? | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・


昨日ご報告した通り悪いものではなかったのですが


最初に追加治療することになって入院日まで決まって


出掛けるたびに「これ入院で使えそう」なんて思って


可愛いクマさんのコップを買ったり履き物を買ったり・・・


使わなくて済んだことは喜ばなくちゃネクラッカー



それも、これも参拝してくれた友人やお参りしたお陰。


1/30(日)は 前回お財布につけた黒い牛さんの


お守りを載せたんですが、お守りを送ってくれた方に


その神社を教えてもらい自分でも行ってみました。


撫で牛と言う大きな牛さんがいて悪いトコを撫でると


治るとか!? 今度 写真撮ってきます。


その神社に行ったあと縁結びの神様の神社へ・・・


パワースポットとしてTVで紹介されたみたいで


若い女性やオバチャンがたくさんいましたよ。


その境内にある招き猫を待ち受け画面にすると


ご利益があるそうでパワー欲しさに撮りました♪


そして浅草寺へ移動←PET受ける前なので必死あせる


お参りをして大好きな手焼き煎餅のお店やら


揚げ饅頭のお店に行って 心もお腹も満たして


帰ってきました。 翌週もまたお参り・・・



2/3から新しい年とか伯母が言うので。


3日を過ぎた最初の土曜日(2/5)に御祈祷を


受けに手術の前日に母がお参りをしてくれた


不動尊へ。ここでは カバン、財布、免許証など


お札の御祈祷後 お焚きあげくれるんですヨ♪


モン吉は頂いたお守り、直前に購入したお守り


を入れてカバンごとお願いしました。



そして今週の月曜日(2/7)は我が家から車で


20分ぐらいのところにある寅さんで有名な


柴又帝釈天へ。お参りはもちろんワンコの


お守りが買いたくて行きました。



3連休は各神社にご報告&お礼に行かなきゃ。


写真も撮ってこなきゃね。正直、ここんとこ


ブログやる精神状態じゃなかったからカメラ


持ち歩いてなくて。それも結果を聞くの恐くて


外来前夜(2/8)にはアフター6でTDSへ・・・


なのにカメラないしガーン


入院になったら励ましてもらおうと期間限定の


ダッフィーを買うために行ったんだよ~


車で30分かからないからアフター6で十分。


何も乗りたいものもないし・・・ってことで


買い物メイン&ポップコーン目当てでニコニコ




って感じで入院になっても良いように楽しみ


神頼みもして覚悟は整ってました。



だけど・・・だけど・・・様子見だなんて・・・


嬉しいってよりホッとしてボケ~っとした


気分です。2ヶ月間ずっとビクビクしてたし


気になってたから。これで友達と温泉の


約束も出来る! お花見も出来る!



やっぱり悪いことばかり続かなかったでしょ?


ウソじゃなかったでしょ??? 私だけじゃ


ないよ。みんなも悪いことばっかじゃないからネペンギン