免疫力UPしたかなぁ~ | モンちゃんの子宮体がん闘病記

モンちゃんの子宮体がん闘病記

30代で子宮体がんになったモン吉のブログです。

同じ病気と闘ってる方や、もしかして?と
不安になってる方の参考になれたら・・・

モン吉の住む町で昨日お祭りがありました♪


田舎育ちの旦那は下町情緒たっぷりな(都内の田舎)


我が町を気に入っていて お祭りもお手伝いしつつ


合間にお神輿をかついで楽しんでました。



私も気合いを入れて?!我が家の前をお神輿が


通過する時に愛犬3号のお転婆娘「いちご」に


ハッピを着せて掛け声だけ参加しました音譜



モンちゃんの子宮体がん闘病記

お転婆娘ったら ワッショイ!ワッショイ!


うるさくて・・・ 通る人みんな笑うのあせる


全員って言っていいほどワンコがハッピを


着てるビックリマークって笑ってました にひひ


ウケたグッド! 盆踊りには3ワンコに浴衣を


着せて行ったら大好評でしたぁ~



ワッショイ!ワッショイ言ってる顔は


      コチラ↓↓↓




モンちゃんの子宮体がん闘病記

このあと、姉&子供とイトコ&子供と一緒に


お祭りに参加して時々「大きい子供で~す」


ってモン吉もお菓子をもらっちゃったり・・・


生まれ育った町内会なので知り合いが大勢


いて冗談の通じる人が配ってる時だけは


「昔の子供です♪」とか言いながらジュース


もらったり。子供がいないと付いて歩いてる


だけだから もらえないんだもん汗


ジュース7本、お菓子いろいろGETアップ


3年に1度のお祭りに参加が出来ないかと


思ったけど入院中じゃなくて良かった♪


午前中から夕方まで歩き回ってました。


術後こんな長い時間歩いたりウィッグを


付けてたのは初めて。 母親と旦那は


町会の部員なので、お手伝いがあって


私がまさか最後まで居るとは思ってなくて


驚いてました。 って・・・本人も最後まで


居れるとは思ってなかったヶド。。。。。


同級生や知人のチビッコと話してたり


3才の甥っ子と参加してることが楽しくて


時間が経つのを忘れてました。


免疫力UPアップアップアップ








にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村