本日は、抗がん剤の日

前半の抗がん剤が2週間に一度のペースだったから、3週間あくのは長く感じます。。アセアセ


下矢印ここにくるまでの3週間の副作用など。


10月14日木曜日 抗がん剤

10月16日土曜日 ジーラスタ注射


翌日から ✳︎腹痛(下痢)  ✳︎動悸 ✳︎息切れ


10日間くらい下痢が治らず、病院🏥へ連絡。今日来てください、とのことで病院へ。レントゲンや血液検査でウィルス性の感染などの疑いもなかったので整腸剤が出されました。その後は数日で少しずつ治ってきた。


動悸、息切れは数日でおさまった。ソファから立ち上がる、階段の上り下り、など少しの動作に呼吸が苦しくなる時があった。


そんな事が起きてました。ニコ


今回は吐き気はなかった。味覚障害も今のところは出ず。それだけでも良かったキラキラ

むくみで増えると言われていた体重もそんなに変化なしでした。



体調が良くなって回復してきた時期には、お仕事も一日行ってみたり、息子の合宿コンクールを観に行ったり、友達とランチに出かけたり、外出も出来たおねがいキラキラ


動ける時には散歩やスーパーに買い物に行って、体力つけようと動いてみたり。



もんちゃんと、お散歩もラブ



おかあさん、疲れた〜!!

って、もんちゃん笑ってるラブラブ

かわいいかわいいラブ



おねえちゃんであり、お友達であり、長いお付き合いのまゆちゃん。会いに来てくれてありがとうねイエローハート


外に出て、人に会い、おしゃべりしたり、近況報告したり、たわいもない事で笑ったり、、そういう時間は自分の心を前向きにしてくれるし、元気にしてくれる。空が明るいってだけで、お散歩が楽しくなる。そんな小さな出来事が幸せだと思える。

そんなふうに感じながら、今のわたしは過ごしています。


病気になると、漠然とそんな事も考えたりする。一瞬でも死を意識しちゃったからなのかしらね。



子ども達や家族が、普通に。いつも通りに。元気に。過ごせている事にも、今日も一日良かったなぁと思う。おねがい

治療中のいま、ゆっくりゆっくりさせてもらっている。


鏡みて、落ち込む時もあるけど、すぐに、


ニコニコ髪の毛なくても、ウィッグはある。

ニヤリ眉毛とまつ毛が減っても、お化粧できる。

ウインクいま、副作用つらくても体はちゃんと回復する。


繰り返して、心折れそうになっても、また戻れるんだと信じて治療を繰り返すんだ!と思える。

体の健康だけじゃなくて、心の健康も、大事って思うからこそ自分で自分を褒めながら!


だから、体調良い時は なるべく空を見て、人に会い 元気な自分になりたいキラキラと思うんだ。


抗がん剤も、残り2回です。年内には終わる!

年明けは検査、そして手術!!

ここまできたよ。爆笑爆笑爆笑

必ず治したいぞ!!


がんばる!!