おはようございます(^▽^)/

マイペース登校(ふとうこう)児の母歴10年以上のともみんです。

昨日、よかよか学院オンライン校無料枠で
【ふとうこうのシェア会】を開催。

ところが、わたし・・てんぱってしまいまして(;^_^A


お仲間ちえちゃんに司会をしてもらったという。


ラジオ番組もあったんですが、

やっぱてんぱってたのみえてたって・・
→あ~バレバレ(;^_^A 

ちえちゃんには、隠せないんです。

隠したくても、嘘をかんじとってしまう。

お互い感じとる人なので。

いま、いろいろなことを二人でやっているので、コミュニケーション結構しているのだけど
さすがすぎる・・・
ありがたかったです。

へたれた私でしたが、徐々に落ち着きを取り戻しました。

前半、ばななせんせいのお話。

(残念ながら、声が割れてしまってます(;_;))


後半は私達、よかよか学院でふとうこう児の母を体験したよかよかんずが話しています。

前半のばななせんせいのお話部分、ブログ記事にもありました。

わたし達の話のあと、シェアタイム。


たまたま来てくださった方が、不登校を体験されていて当事者側からの視点・・・

チャットでメッセージをくれて、

本当に嬉しかったです。


またご自身の小学生3、4年生時代の過去を振り返り、お話してくださった方もいらっしゃいました。

ビビりなわたしなので、怖いけどやってみてよかったと思います。


これから、オンライン部と話し合いますが、

ふとうこうオンライン枠作りたいです。


☆私もオンラインで講師をしてるよかよか学院。

 

 

次回は、まだ未定。

今、いろいろ企画中なのでお楽しみに♪

 

お時間あるかた、ぜひ遊びにきてください爆笑

お待ちしてます♪

 

それからオンラインだけではなく

埼玉県のときがわ町に、お母さんのための学校作ります♪  

 

ノウハウもない私たち。 

でも、よか長いくちゃんがここで始めたいと決意しました。

大自然、環境が私たちを子どもに戻してくれるときがわ町で。

10月始動に向けて、動いています。 

ただ、様々な面で・・・やっていくのにもお金の問題がショボーン

 

そこでクラファンを始めました。

https://camp-fire.jp/projects/view/160861

 

読んでみていいなと思われた方、

ご支援、ご協力をお願いしたいです。


私のセッションもリターンにつけさせてもらってます。30分3000円でやってます(*^^*)

→通常30分5000円


☆9/4(水)~28(土)まで。

私も関わってきたあり方スクール。

写真展が開催されています。


読んでくださり、ありがとうございます(*^^*)

今日も素敵な1日を🎵

 

おはようございます(*^^*)

しばし、セッションのことばかりに飛んでて、
どーもやりたいことからそれてたらしい…
ともみんです笑い泣き →昨日発覚ガーン

(→いや、それもいいんだけどね。
沖縄行きたい→いや、沖縄行くと言ってみると昨日決意したばかりでした。)

私、昨日よかよか学院のオンライン講座で
【ふとうこう】のこと。
なんと午前2時間、午後2時間…の講座組んでしまってました。

よかよかんず
(簡単に言うとよかよか学院スタッフ、小学校3,4年を生きる人)のふとうこう体験者のお話聞きながら、熱く語ってた自分見てました。

ふとうこうのことをやるのが…怖くなった要因も、わかってます。 

いいとか悪いではなく、様々な意見がある。
だけど…その後からは発信することが怖くなってしまった。  

もう一度、自分にとって安心できる場所。 
Facebookから発信やってみます。

昨日、この記事を見てうるうる来ちゃいました。
これを見て、あー私は間違えてなかったんだ。

子どもたちに関しても、本当にその通りだと思いました。

長男君は、特に場を読みます。
だからこそ、疲れてしまうのがわかっていました。

次男も繊細だったと思う、人が怒られてるのを見ると自分も怒られているみたいで嫌だ。
よくいってました。

そして、姫ちゃんは…
姫ちゃんのすごさを伝えていくために、
そばにいてくれているようですニコニコ

私は、ふとうこうのお母さんが安心して話せる場所。

ふとうこうを体験してきたお母さん達だからこそできる。

また、ふとうこうのお子さんにも寄り添える存在でありたい。
→幸いにして、メンバーは共感力強い人たちばかりラブ

なおかつ、よかよかで関わる私達だからこそ、作れる場をオンラインで作ります。

なんて言ってるけど、昨日決意したばかりで、まずはそれぞれの体験を話しただけ笑い泣き 

ここからよかよかんずの力を借りて、形にしていきまーす。

☆私もオンラインで講師をしてるよかよか学院。

 

 

次回は、9/24爆笑

今、いろいろ企画中なのでお楽しみに♪

 

お時間あるかた、ぜひ遊びにきてください爆笑

お待ちしてます♪

 

それからオンラインだけではなく

埼玉県のときがわ町に、お母さんのための学校作ります♪  

 

ノウハウもない私たち。 

でも、よか長いくちゃんがここで始めたいと決意しました。

大自然、環境が私たちを子どもに戻してくれるときがわ町で。

10月始動に向けて、動いています。 

ただ、様々な面で・・・やっていくのにもお金の問題がショボーン

 

そこでクラファンを始めました。

https://camp-fire.jp/projects/view/160861

 

読んでみていいなと思われた方、

ご支援、ご協力をお願いしたいです。


私のセッションもリターンにつけさせてもらってます。30分3000円でやってます(*^^*)


 

☆9/4(水)~28(土)まで。

私も関わってきたあり方スクール。

写真展が開催されています。