風鈴の音 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

いやー、昨日は涼しかった🍀

そして、今朝も涼しいおねがい


あさんぽに出た時、「寒い?」って

感じたくらい。


エアコン無しで眠れたのは、いつ以来?

汗をかかない散歩って、快適️🩵


自然の風は、気持ちがいい。


ずーっと25度程度でいいのに…


舌を出さないで、散歩してるもんね。
脚長でかっこいいぞ🍀
バカ飼い主で、ごめーん💦


ひまりんが、風鈴を買ってきた。

ハンディファンを買いに行ったのに、

風鈴を買っていたと。


なんで?


しかも、自分の部屋に飾らず、リビングの

ベランダに飾られた。


この日は、まだ暑くって、

少し窓を開けて、風鈴の音を楽しんだけど

動画を撮ったあと、すぐに窓を閉めたチュー



昨夜は、自然の風で

チリンチリンいってましたよ。

なかなかいいもんだね。


自分の家で、風鈴を持っていたこと

ってないかもー。

実家にも、なかったな。


ちょっといい。(笑)


暑くなってから、ベランダに出てこ

なかったパチも、洗濯物を干すのに

付き合ってくれる。



先日のゲリラ豪雨で、ふうちゃんの
ケースを入れていたサイザルバッグを
干しています💧‬


今日も、ビジュの良いパチ。


娘ふたりに託して、仕事に行ってくるよー。