八王子の子安神社と金比羅神社✱2 | monchackの日常@どっぷり日本
子安神社の拝殿の脇に、
金比羅神社⛩️の鳥居がある。
奥深いところにあるのね〜。

ちょっと、他では見ない
ユニークな狛犬さんたち。

可愛いんですけど♥

子育てに関連した事が多い。


歯の神様🦷
梨をお供えして、歯の完治を願うだなんて、
季節物だから、昔はその時期を逃すと
ダメだったってことよね。
今は、絵馬に梨が描かれています🍐

咳止めの神様。
結核とか多かったからかね?
コロナの後遺症で、咳がとれない方にも
おすすめ?

目の神様👀

これだっ!
足腰膝の神様。
BBAにピッタリの神様、はっけーん✨

だけど、膝も血管によるものだったしな…
もう少ししたら、本当にお願いしたくな
るかもしれないし、そのときにはここの
神様のことを思い出そう😊
いろいろ盛り沢山なところでした。

子安神社の御朱印は、唄が書かれたものに
しました。

ひまりんに、お土産。
御朱印帳を留めるバンド。
お稲荷様好きだからね。

なかなか素敵な神社でした〜。

