桜の季節は桜神宮へ | monchackの日常@どっぷり日本
河津桜の開花の時期に、絶対に訪れたい
サザエさんの街、桜新町の神社に
行きました。
桜神宮🌸⛩️

(≧∇≦)キャー、濃いピンクの桜が見える〜。
桜めがけて足が進み、鳥居で一礼するのを
忘れかけ、みらりんに注意された💦
私がわるぅございました〜 _(。。)_
拝殿の両サイドに、満開の河津桜🌸

う〜ん、やっぱりソメイヨシノよりも、
河津派だわ、私。

キレイ🌸
そして、かわいい❤


そして、日曜日の朝から、人が多い。
晴天だったしね🔆🔅

そして、なぜかアニオタが多い。
推しの人形を持って、桜と写真。
若干、コスプレ。
何人も居たのよー。

あんまり可愛くない(笑)若い女の子は、
百面相のように、いろいろ顔芸(芸いうな)
して写真撮ったり、ポーズとったり、
夏?みたいな薄着で頑張っていた。
根性あるよねー。
みんな見てるのに(笑)

うちの犬の方がかわいい❤
そしたら、迷惑そうな顔してた💦
早く、散歩に行こうよーって。

ごめん、ごめん。
この御朱印をもらうのに、並んだのよ。
パチの散歩がどんどん遅くなる…

3月限定の御朱印。
かわいいでしょー
今年は行けて良かったです。

