フェルトのグッズが欲しくって、SCCマトマイニの菊本さんに連絡をして、施設訪問しました。
ナイロビ在住中は、ふれあい祭りの会場や、どこかで開催されるバザーで購入していたので、マトマイニ訪問は、2度目か3度目くらい。
初めての方やうちの子供たちもいたので、軽く説明をしてもらい、フェルト工房見学。
羊から刈ったままのまだ汚い羊毛。
ケニアの羊、マジ汚ったないからねー。
NZの羊、ここまで汚くなかったぞ。
住んでいるところが、汚いからだね。
それを洗って犬用ブラシでとかすと、こんなにキレイに!
ふわっふわっ

そして、染料で染めて色を付ける。
ママたちが働いていました。

菊本さん、しゅーぞーさん、
ありがとうございました💓💓💓💓