この週末、大使館からは、キリマニ地区のショッピングモールに
近づくなと連絡が来た。
Yayaセンターとアドライフプラザじゃんね。
と思っていたら、金曜の夜には、赤十字&フランス人学校あたりからの情報で
Yayaセンターには、行ってはいけない
と友人が教えてくれた。
いつもテロ情報の時は、アメリカ大使館やカナダ大使館、インターナショナルスクール
オブケニアあたりが、敏感になるのだけど、そっちからは来なかったなぁ~。
国連サイドからも、ゼロ。
私がテロリストだったら、この選挙で混乱が起きている時が一番狙い時だと思うわ。
最近、選挙騒ぎが中心で、テロはどうなったんだ?って思っていたけど
遅くね?(笑)
テロリストたちも、選挙で忙しかったのかね。ってことは、ケニア人じゃんw
まぁ、そんなテロへの注意喚起が出ておりますので、みなさん子連れで買い物とか
絶対にやめましょうね。
まぁ、私の子供じゃないけど。
ちょっと前のお母さんたちは、あまり子供を連れて出かけたりしなかったものだけど
今のお母さんたちは、メイドさんの使い方を知らないのか、常に子供と行動して
いるからね~。
事故にもあう、カージャックにもあう、ナイロビは常に危険と隣り合わせ。
日本じゃないんだから、常に子供と行動もどうかと思うよ。
最近、平和ボケしてきたから、ちょっと気を引き締めなくちゃ。